• 電子・半導体
  • 機械部品
  • 製造加工機
  • 電機・制御
  • 測定・試験・検査
  • 理化学機器
  • 素材・材料
  • IT・ソフト
  • 設備・消耗品・その他
  1. TOP
  2. カタログ検索
  3. 有限会社シスコムのカタログ一覧

有限会社シスコムのカタログ一覧

有限会社シスコムのカタログ一覧

◇2024年7月改訂版◇シスコム計測機器【総合ガイド】

シスコムの最新の取り扱い製品をご紹介

・小型データロガー   温湿度センサ、加速度ジャイロセンサ、熱電対温度センサ対応など ・オールインワン小型加振器   汎用タイプ、慣性式、モーダル解析用など ・風速温度センサシステム ・触覚センサシステム ・レオメータ試験装置 ・ポリマー自...

【温湿度測定】超小型・高精度;Sensirion社製SHT4...

ヘッドライトや座席シートの隙間にも設置できる薄型サイズあり。用途に応じて選べる豊富な...

シスコムでは様々な環境で温湿度が測定できるよう、センサケーブルに工夫を施しています。 測定環境にあったセンサケーブルを選択して今まで出来なかった温湿度測定を実現できます。 ●SHT45(Sensirion社製) ±1.0%RHの高精度(相対...

◇新製品◇Sensirion社製最新モデル_SHT45温湿度...

超高精度、超小型になったセンシリオン社製のSHT45温湿度センサが、シスコムロガーで...

これまでよりも、さらに小さいチップになったにも関わらず、湿度測定精度が向上。 弊社でもケーブルへと新たに加工し、シスコムロガーに接続できるように致しました。 センサヘッド形状は、標準タイプと着脱フレキシブルタイプをご用意しております。 詳しいサ...

温湿度アナログ変換出力モジュール_SCM-DA2

高精度SHT45温湿度センサ対応!デジタル温湿度センサからのデータを、アナログに簡単...

温湿度センサケーブルのデジタルデータを、簡単にアナログへと変換出力する機器です。 変換出力基板+出力ケーブルの構成で、接続できる温湿度センサケーブルは、用途に応じてお選びいただけます。 SCM-DA2は、Sensirion社製SHT45 と IS...

■新製品■8ch小型温湿度ロガー[SCM-TH8]

8本までの温湿度センサケーブルを接続できる、小型データロガー

8チャンネルタイプの多点計測温湿度ロガーです。 ロガー本体は小型サイズで、設置スペースも最小限で抑えられるので、配線の手間も省けます。 ◇接続できる温湿度センサ Sensirion社製SHT45 と IST社製HYT939 の2種類をサポート。...

小型充電式・温湿度ロガー SCHM-1

狭小空間や結露環境での温湿度測定に! ~温湿度センサケーブルを自由に選択できる、小型...

「SCHM-1」は ・Sensirion SHT35フレキシブルタイプ(高精度極小センサ) ・Sensirion SHT35センサケーブル(高精度極小センサ) ・IST HYT939(結露動作・高湿度環境対応) に対応した小型温湿度ロガーです。 ...

200μm厚、耐水、高精度温湿度センサケーブル

センサ厚1mm、ケーブル厚200μm、耐水性のある超小型温湿度ケーブル及びその他セン...

1mm圧の温湿度センサをケーブル状にしてロガーに接続できるよう加工しました。 いままで計測できなかった場所へ設置することで測定の幅が広がります。 更に生活防水程度の耐水性があり、高湿度環境での測定も可能になりました。 狭小空間や結露環境など...

高精度な熱解析機器シリーズ

風速温度スキャナー、超小型風速温度センサ、温湿度変換器、ヒートシンクなど

各種製品紹介 ・風速温度スキャナー        ・超小型風速温度センサ ・風速温度アナログ変換モジュール  ・風速・温度・圧力マルチ測定 ・小型風向センサモジュール     ・研究用途各種風洞トンネル ・圧力変換モジュール        ・熱流...

モーダル解析用加振器

モーダル試験はモーダルハンマーや加振器で行うこ とができます。もし高周波成分や信号制御が必要な 試験であれば、モーダル加振器が唯一の励起発生装 置となります。DYN‐MS‐440 は軽量でありながら最大 周波数 5,000Hz、最大出力 440N...

汎用タイプ加振器

DynaLab の永久磁石式加振器は軽量コンパクトでパワフ ルな、モーダル解析や振動試験に使用可能な汎用加振 器です。小型でありながら試験装置としての高い性能 を持っています。PM‐20 と PM‐100 はアンプと正弦波発 生装置を内蔵しており...

慣性式加振器

DynaLabs社の慣性式加振器は小型、軽量のため、測定物に直付けが可能です。携帯性に優れ振動試験を行いたい場所に持参し、直ちに実験を行うことが可能です。加振器本体がスルーホール構造になっており、固定用のネジも付属しています。 ・小型軽量デザイン ...

風速温度センサシステム_ATS社製

超小型センサで測定への影響が少なく、反応も速い小型多点風速計をご紹介

風速及び温度を最大32chまで測定することができるポータブルタイプの多点風速・温度測定システムです。 4ch/8chタイプのさらに小型のシリーズもございます。 センサは、フロー障害を最小限にするよう設計された超小型さいずで、台座型、ストレート型、L字...

自動車業界での実績多数!!4ch温湿度アナログ変換出力ユニッ...

研究開発用途に最適_デジタル温湿度センサデータを簡単に多点同時アナログ変換出力!! ...

●高精度のデジタル温湿度データを同時に出力 ●SHT45&HYT939の2種類センサをサポート ●入力側コネクタは共通SHハウジング、出力側コネクタはBNCを採用 ●95×55×52.5(mm)の小型サイズ ●microUSBにて電源供給 ●液...

測定事例集_冷蔵庫内における低温温湿度測定

実際に導入されている用途例と製品のご紹介_低温環境での温湿度測定

冷蔵庫内の温度・湿度の測定は、様々な面においても必須項目となっています。 実際に導入された用途例や、製品の特徴もご紹介いたします。 ぜひ、ダウンロードして御覧下さい。

測定事例集_コンクリート養生管理における温湿度測定

実際に導入されている用途例と製品のご紹介_温湿度センサ・温湿度ロガー

コンクリートの養生における温湿度管理は非常に重要です。 弊社の製品の中でその用途に選ばれてきたセンサやロガーをご紹介しています。 ぜひ、ダウンロードして御覧下さい。

測定事例集_空調管理における温湿度測定

空調管理における温湿度測定に導入された製品をご紹介

自動車内、室内、クリーンルーム内などの空調設備の効果向上は大きな課題の一つです。 そのために、弊社の温湿度センサやアナログ変換モジュールが導入されてきました。 それらの製品の紹介ですので、ぜひご覧ください。

無線ジャイロ加速度慣性ユニット_x-IMU3

オープンWi-Fi通信対応の3軸ジャイロ・加速度・磁力センサ搭載の多機能ユニット

傾きジャイロセンサだけでなく、新たに、±24Gと±200Gの加速度センサが搭載された、小型充電式無線ユニットです。 手のひらサイズのこれ1台だけで、測定したかった項目を網羅しているため、アプリケーション事例がさらに広がりました。 3Dグラフ画像はリア...

湿度計測の基本

今さら聞けない湿度計測(センサ)の基礎をまとめました。

現在、使用中の測定機器でお困りのことはありませんでしょうか。 正しく湿度センサを選定されていますでしょうか。 温湿度測定の基本が分かれば、原因も見えてくるかもしれません。 測定原理やメリット・デメリットなどをまとめましたので、ご参考下さい。

【技術資料】これで理解が深まる!_熱電対センサの原理や種類、...

シンプルな構造な熱電対センサだからこそ、きちんと押さえておきたい事項をまとめました。

熱電対センサは、工業計測において、非常に多く使われています。 当たり前のように使っている計測機器について、今さら聞けない、基本的な原理から種類などを簡単にまとめました。 さらには、熱電対センサを接続できる計測機器にも測定原理があるのをご存知でしょうか...

4ch小型熱電対温度ロガー[SCM-TC4]

熱電対温度センサを接続できる温度ロガーをご紹介

■34×26×10mmの小型・薄型サイズ  狭小空間・回転体への設置も容易。 ■大容量メモリ  記憶容量512Kbyteのメモリ搭載で、1chに付き43,600ポイントの記録が可能。 ■校正不要  補償温度計に高精度デジタル温度センサSHT45...

レオメータ「NDS-1000」

小型軽量のピエゾ式動的粘弾性測定装置をご紹介

振動源にピエゾ素子アクチュエータを用いた動的粘弾性測定装置で、柔らかい物質にも縦振動を与えられ、圧縮、せん断、曲げ、引張りの各試験モードを測定ジグの交換により簡単に使い分けることができます。 少量で小型の不定形試料や塗膜や薄膜・フィルムなど、液状物からペ...

動的粘弾性測定装置(レオメータ) PZ-Rheo NDS-1...

低価格・高機能・普及型。微小試料・薄膜・不定形試料にも対応―多様なカスタムジグに対応

装置の主な特長 ◆縦振動式のユニークな普及型の動的粘弾性測定装置・レオメータ ◆圧縮、せん断、引張、曲げの各試験も使い分けが簡単 ◆液状から、ペースト、ゲル状、固形物まで高精度の粘りと弾力の測定 ◆微小試料・薄膜・不定形試料にも対応―多様なカスタ...

多点風速計「iQx-100」(風速、圧力、温度、湿度の同時測...

コンパクトサイズで、風速・圧力・温度・湿度の連続同時測定が可能な多点風速計をご紹介。

■接続可能センサ ・風速温度センサ;8ch ・差圧センサ;2ch ・熱電対;4ch ・湿度センサ;1ch 風速温度センサは、キャンドルスティックタイプ、ストレートタイプ、L字曲げタイプなど、豊富なラインナップから選択可能。

触覚アレイセンサ

静電容量式触覚センサシステムをご紹介

T-5000触覚センサは静電容量センシングを応用した、高精度、高感度なマルチエレメント圧力トランスデューサーです。 この触覚アレイセンサの信号処理により、ロボット工学、ハプティックフィードバック及びその他接触アプリケーションのため正確な触覚情報や接触力学...

小型加振器&振動コントローラー

Dynalabs社の小型加振器とRULA社の振動コントローラ―をご提案

◆Dynalabs社の小型加振器は、本体にサイン波発信器及びアンプが内蔵された、今までにないユニークな製品となっております。 永久磁石タイプの加振器で、汎用タイプ、モーダル解析用及び慣性式タイプの複数のラインナップを用意しておりますので、様々な振動、耐...

レーザー振動測定装置

振動測定、変位状態をリアルタイムで測定可能な解析システム

VibroMapはESPI(エレクトロニクス・スペックル干渉測定法)を利用した、全く新しい振動・変位解析装置。 測定結果の画像データがリアルタイムで表示され、振動周波数のスウィープ、静的変形など負荷調整を画面を見ながら行うことができます。 非常に短時...

フレキシブル型 触覚アレイセンサ T5000

曲面へのセンサの搭載が可能

米国:プレッシャー・プロファイル・システムズ(PPS)社の開発した触覚センサT5000は静電容量センシングを応用した、全く新しい高精度、高感度なマルチエレメント圧力トランスデューサーです。触覚アレイセンサシグナルの処理により、ロボット工学、ハプティックフ...

振動コントローラー (RL-C21)

業界のあらゆる加振器とコンパチブルで使用でき、色々なタイプのセンサ接続が可能

デジタル信号プロセッシングの最も革新的な技術がシステムに内蔵されており、PCは、制御ループでは使用されず、すべての計算及び安全確認は、RL-C21 内 の DSP により直 接 実 行 されます。この機能は、加振器保護の最高レベルを提供します。

振動・変位測定及び表面形状計測装置 MicroMap 500...

MEMS設計解析ツール

MEMS構造のモデリングや設計はその微細構造物の挙動が大きい構造物と異なるために難しくなります。例えば、ダイナミックデバイスでは振動モードが熱影響により、突然ある周波数から別の周波数に変化することがあります。研究経験では静的変形(例えば熱影響によるもの)...

温度・風速・圧力マルチ測定システム iQ-200

温度、風速、圧力を同時または個別に測定!!

●1台のシステムで各種パラメータの同時または個別の計測。 ●温度、風速、圧力のマルチポイント測定 ●各種センサのデータ収集の同期性が確保 ●使い易いLabViewベースのソフトIQ-stageによる簡単な操作 ●持ち運びが便利なポータブルタイプ ...

  • «
  • 1
  • 2
  • »