• 電子・半導体
  • 機械部品
  • 製造加工機
  • 電機・制御
  • 測定・試験・検査
  • 理化学機器
  • 素材・材料
  • IT・ソフト
  • 設備・消耗品・その他
  1. TOP
  2. カタログ検索
  3. 株式会社熊防メタルのカタログ一覧

株式会社熊防メタルのカタログ一覧

株式会社熊防メタルのカタログ一覧

熊防メタル 会社案内

表面処理加工技術のパイオニア 熊防メタルです。

熊本の地で表面処理全般をてがけている熊防メタル。 ご要望にお応えする4つの製造ラインで多様な加工に対応。研究から開発、品質検査まで、優れた技術と高い意識で企業ニーズに対応しています。

めっきのはなし

めっきについての簡単な説明と種類のご紹介です

めっきの原理やめっきの特徴と色んなめっきの種類についての紹介です

アルマイトのはなし

アルマイト技術の簡単な説明と種類の説明です

アルマイトの簡単な原理、アルマイト液の種類、皮膜の着色などの簡単な説明と、アルマイトの種類について説明です

コスモコート黒

耐紫外線性・耐熱性に優れた黒色アルマイトです

コスモコート(導電性アルマイト)の黒は、金属を導入することで黒色としているため、染料による黒色皮膜のような紫外線・熱による色褪せが無く、退色しません。

コスモコート <導電性アルマイト>

静電気対策の導電性アルマイトです。異常放電発生時、スローリークで製品を守ります。

自社技術の導電性アルマイトです。 絶縁のアルマイト皮膜中に特殊な技術で金属を導入することで、皮膜の抵抗値を半導電域のメガオーム帯とし、放電発生時の電荷をスローリークさせ放電のダメージから製品を守ります。

イーマイトUH処理 《新アルマイト処理技術》

現在のステンレスや鉄などの部品をイーマイトUH処理品に置き換えることで軽量化が実現で...

イーマイトUH処理は、従来の硫酸アルマイトの電解条件を最適化することにより、アルマイト皮膜の硬度、耐食性および耐摩耗性を格段に向上させた当社独自のアルマイト技術です。

ネオデュール処理(高硬度無電解ニッケルめっき)

通常の無電解ニッケルめっき皮膜よりも硬い!耐摩耗性が良い!

特徴 ①熱変形の恐れがありません! 従来の無電解ニッケルめっきでは、硬度を要求される際には熱処理が必要でした。 複雑な形状品や薄板など、熱処理による変形の恐れがありません。 ②追加工は要りません! 硬質クロムめっきの皮膜は硬さに優れます...

ネオブラック処理《黒色無電解ニッケルめっき》

熱や紫外線による退色が無く、ヒータープレートなどに最適です。

膜厚均一性に優れる黒色の無電解ニッケルめっきです。 紫外線による退色(色褪せ)が無く、紫外線周辺の部品にも使用できます。

  • «
  • 1
  • »