• 電子・半導体
  • 機械部品
  • 製造加工機
  • 電機・制御
  • 測定・試験・検査
  • 理化学機器
  • 素材・材料
  • IT・ソフト
  • 設備・消耗品・その他
  1. TOP
  2. カタログ検索
  3. 株式会社図研のカタログ一覧

株式会社図研のカタログ一覧

株式会社図研のカタログ一覧

E3.series 電気制御・電装設計システム

高度・複雑化する制御と接続設計の支援ツール

統合型データベースで一元管理することで、「転記ミス」「システム間連携」「DRC」などの設計課題を未然に防ぎ、さらには設計データを「帳票の自動出力」など製造部門での活用まで支援する、電気制御・電装設計システム「E3.series 」の機能紹介カタログ。

【11/8開催 無料・webセミナー】統合データベース型電気...

電気制御・電装設計のためのソフトウェア「E3.series」をご紹介するWebセミナ...

電装設計、ケーブル設計においては、各種図面間の転記、整合性の確保、帳票の手入力等による工数増加、ミスによる手戻りが大きな課題となっています。 E3.seriesでは、設計データをデータベース上で統合管理するため、「結線図」「ケーブル制作図」など複数...

3D ケーブル配策検討ツール XVL Studio WR

回路接続情報と連携し3Dケーブル配線を可能にする 図研オリジナル XVL Studi...

 3D-CAD から配線対象のメカアセンブリのXVL を作成し、その上に回路CAD(E3.series)の接続情報を 反映することで、XVL Studio WR で配線設計が行えます。また、設計したケーブル配線データは、配線長一 覧や製造指示書で活用...

設計者を、本来あるべきクリエイターへ

─電気制御CAD「E3.series」の導入を決めた理由

富士機械製造株式会社様における、株式会社図研の電気制御CAD 「E3.series」の導入事例をご紹介いsます。

設計の自動化や、モックアップによる検証の 廃止でQLC を大...

電気制御・電装設計システム「E3.series」事例紹介

アメリカ航空宇宙局(NASA)からスペースシャトルの後継機に搭載するブースターロケッ トのワイヤハーネスの設計を請け負っているATK 社(※取材当時)の「E3.series」導入事例。 前回プロジェクトよりチームを大幅に縮小するという条件が付けらると...

バリエーションとオプションを管理し、製造コストを削減

電気制御・電装設計システム「E3.series」事例紹介

製本機械、印刷機械、新聞発送システムなどの分野で、世界中の印刷会社へ幅広い製品を提供しているミューラー・マルティニ社は、老朽化したCAD 設備を新しい電気CAD へ置きかえることとなり、E3.series を導入していただきました。 導入の結果、あらゆ...

Visual Risk

機能安全とセキュリティ対策を強化

障害を予測して、事前に有効な対策を打ちたい方必見!

XVL Studio WR

生産設備・機器内の複雑な配線経路を3Dで直感的に検討可能

ケーブルの経路検討・測長を効率化したい方必見。

導入事例「設計期間は約半分に!見積精度と設計品質が大幅に向上...

ハーネス見積り/製造設計システムの成功導入事例

電子データを活用した高速・高精度のハーネス見積り/製造設計システム『HarnessDesigner Manufacuturer Edition』。 ワイヤハーネスサプライヤの株式会社リーデンでは、『HarnessDesigner Manufacutur...

ネットワーク・セキュリティ技術 基礎セミナー

IoT ソリューションや制御システムを守るセキュリティ規格 IEC-62443を理解...

IoT ソリューションや制御システムを守るセキュリティ規格 IEC-62443。 その理解には、ネットワークとセキュリティの基礎知識が不可欠です。 TCPとは何か、ファイアーウォールとは何か、脆弱性や脅威とは何か。 インシデント実例交えながら、セキ...

機能安全ソフトウェア保護 基礎セミナー

規格の背景や事故事例など、豊富な話題で規格の狙いをわかりやすく分析。

本質安全と機能安全の違い、リスク分析・構想設計・FMEA、FSM。 TUV SUD 機能安全エキスパートによる実践的な説明。 最新のサイバーセキュリティ(IEC-62443)規格などオプション選択可。

GPM

回路/PCB設計と並行するFPGA設計との協調

DS-2

BtoB製造業の製品開発力を強化する電気設計支援システム

  • «
  • 1
  • »