• 電子・半導体
  • 機械部品
  • 製造加工機
  • 電機・制御
  • 測定・試験・検査
  • 理化学機器
  • 素材・材料
  • IT・ソフト
  • 設備・消耗品・その他
  1. TOP
  2. カタログ検索
  3. 株式会社アサヒメッキのカタログ一覧

株式会社アサヒメッキのカタログ一覧

株式会社アサヒメッキのカタログ一覧

色調均一化を実現するSUS発色の実用化開発

アサヒメッキの「オンリーワンの技術開発」

・ステンレスの酸化発色とは?  ステンレスの酸化皮膜の厚さを変化→干渉色(光と透明な薄い膜)  を作る技術(不動態化=酸化皮膜、SUS材上に酸化皮膜があり、  目で見ると光の屈折によってCDの様に色が変わって見える) ・新発色技術確立により、耐食...

ステンレス製品をカラーにする! オンリーワンの技術開発

ステンレス製品をカラーにする! オンリーワンの技術開発 カタログのご案内です。

・他分野で広がる可能性!20色以上で展開予定  塗装では無くステンレス自体を発色させる  画期的な技術なので、安全性や環境性が必要な医  療現場で活躍でき、その他にも建築資材や飲食業  等、様々な製品に新しい可能性を与える事ができ  ます。 ...

ステンレス専用の表面処理加工 電解研磨処理加工

耐食性2倍!!

鏡面化・平滑化を行うことで、耐食性や洗浄性をさらに向上し、 安定して清潔に使用できる製品にするクリーンな研磨方法 ステンレス専用の表面処理加工 研磨液中で部品を電気化学的に溶解させながら平滑に研磨する方法です。 バリ取り、スケール除去、耐食性の向...

アルミニウム専用 硬質・白黒アルマイト処理加工

特許取得!!

皮膜の硬さ及び耐摩耗性に優れた アルミニウム専用の表面処理加工 陽極酸化によりアルミニウム表面に酸化膜を作り、耐食性、硬さなどを向上させることができるアルミニ ウム専用の表面処理です。膜厚を厚くすることにより、「破壊電圧」及び「耐摩耗性」は向上しま...

オンリーワンのステンレス発色技術

ステンレスは銀色との固定概念からの脱却

・色の識別による製造業の工数管理を活用して工数削減を! ・発色品の色調の均一化を図り高耐食化設計する事で、  更に付加価値が上がる。 ・色彩戦略の基本だが、同じ商品でも「色が変われば印象が変わる」 ・住宅エクステリア等に於いては、落ち着いた色合い...

  • «
  • 1
  • »