• 電子・半導体
  • 機械部品
  • 製造加工機
  • 電機・制御
  • 測定・試験・検査
  • 理化学機器
  • 素材・材料
  • IT・ソフト
  • 設備・消耗品・その他
  1. TOP
  2. カタログ検索
  3. 株式会社ナノシードのカタログ一覧

株式会社ナノシードのカタログ一覧

株式会社ナノシードのカタログ一覧

ステレオカメラ SceneScanPro

ロングレンジ、高速、屋外で使用可能

ドイツNerian社のSceneScanはFPGA処理による最新 ステレオカメです。 SceneScanは、ステレオカメラ(Karmin2)と ステレオマッチング 画像処理により、リアルタイムで画像の取得ができます。従来のデプスセンサーとは異なり、発光を...

ステレオカメラシステム

FPGAによる高速処理 マシンビジョン、ロボット、ADASなどでの応用が可能です!

特長 ・LEDなどの発光を必要としないパッシブ方式、他のセンサーとの併用可能 ・FPGAによるリアルタイム高速処理 ・プロセッサー部分及びカメラ部分が分離 用途 ・FA ・ロボット ・医療

イベントカメラ DAVIS346

超高速&ハイダイナミックレンジ 次世代カメラ

バイオにヒントを得たニューロモーフィックビジョンは 従来の画像処理技術に比べて前例のない利点を提供します。 イベントベースのカメラの発明者によって設立されたiniVationは、 世界をリードする長い研究開発経験により、世界の研究者に使用されていい...

近赤外分光 オンサイト品質管理支援サービズ

サイレントチェンジ対応 近赤外分光器を利用して現場で品質管理!

分析知識を持たない作業者でも分光分析により品質判定できます。

小型近赤外分光器 900~1700nm S-G1

ポケットサイズで近赤外分光分析が可能に!食品、農業、化学等様々な用途あり

MEMS技術により近赤外分光器が小型化、低価格化を実現 波長範囲:900~1700nm 分解能:10nm 波長精度:typ:±1nm、最大±2nm SN比:5000:1 検出器:1mm InGaAs 重量:145g タイプも反射型以...

900~1700nm「S-G1」 ポケットに入る小型近赤外分...

900~1700nmの波長範囲で、最小87gのコンパクトな近赤外分光器です。

スマートカメラによる光学式ポジショニングシステム Fovea...

COS-7細胞封入 蛍光顕微鏡用テストスライド

ミトコンドリアと微小管がきれいに見える!

GATTA CELLスライドには、蛍光イメージング用の染色されたCOS-7細胞が含まれています。 (蛍光顕微鏡、共焦点、SIM、STED等)

粒径23nm 高輝度 蛍光ビーズ

超解像顕微鏡のテストに最適

GATTAビーズは、蛍光顕微鏡の校正、特にSTED、共焦点顕微鏡のPSF測定などで使用できます。DNAオリガミ技術により高輝度です。

磁気探査用 光ポンピングセンサ QTFM

低ノイズ及び高精度で磁場測定

トータルフィールド磁力計「QTFM」は、低ノイズ及び高精度で磁場測定 ができる高性能の光ポンピング原子磁力計です。小型で低消費電力で、 ドローンなどの測量にも使用できます。QTFM はセットアップが簡単 で、使いやすく、信頼性が高いです。

超解像顕微鏡用 蛍光ビーズ 粒径:23nm

DNA折り紙でできた蛍光ビーズ

ベロ細胞(アフリカミドリザルの腎臓上皮細胞)封入スライド

4色&1色タイプあり

『超解像イメージング顕微鏡の解像度評価ツールのしくみと開発の...

世界初「DNA折り紙」技術を製品化!SIM、STED、PALMなどの解像度を確認でき...

『光活性化局在性顕微鏡法の解像度評価ツール:ナノルーラー D...

超解像イメージング顕微鏡の解像度をどのように確認していますか?

『超解像イメージング顕微鏡の解像度評価ツール:ナノルーラー ...

世界初「DNA折り紙」技術を製品化した顕微鏡の解像度をチェックするツールです

『超解像イメージング顕微鏡の解像度評価ツール:ナノルーラー ...

超解像顕微鏡のセットアップに苦労していませんか?SIM顕微鏡の解像度を簡単にチェック...

GATTAquantのナノルーラーは、SIM顕微鏡の解像度の確認に適しているサンプルです。2ヵ所の蛍光が、均一の幅で発光します。サイズは、120nm、140nm、160nmです。

『超解像イメージング顕微鏡の解像度評価ツール:ナノルーラー ...

均一なサンプルにより超解像イメージング顕微鏡の解像度の確認が簡単にできます。

  • «
  • 1
  • »