1/24ページ
カタログの表紙 カタログの表紙 カタログの表紙
カタログの表紙

このカタログをダウンロードして
すべてを見る

ダウンロード(10.2Mb)

【SIer協会】FA・ロボットシステムインテグレータ協会会報誌 Vol.7&8(合併号)

その他

このカタログについて

ドキュメント名 【SIer協会】FA・ロボットシステムインテグレータ協会会報誌 Vol.7&8(合併号)
ドキュメント種別 その他
ファイルサイズ 10.2Mb
登録カテゴリ
取り扱い企業 株式会社RYODEN (この企業の取り扱いカタログ一覧)

このカタログの内容

Page1

JARSIA FA・ロボットシステムインテグレータ協会 会報誌 Vol.7/8 FA・ロボットシステムインテグレータ協会 〒105-0011 東京都港区芝公園3丁目5番8号機械振興会館307号室 TEL.03(3434)2919(代表)・03(3434)2948(直通) FAX.03(3578)1404 Autumn 2020 https://www.farobotsier.com/ 2020年度 FA・ロボットシステムインテグレータ協会 新たな年度の始まりに  FA・ロボットシステムインテグレータ協会 会長 会長挨拶 三明機工株式会社 代表取締役社長 久保田 和雄  この度、皆様のご承認をいただきFA・ロボットシステムインテグレータ協会の会長を となった自動化設備産業であり、この自動化への投資が次の時代の経済をいち早く 再度拝命させていただくこととなりました。会長拝命のご挨拶と本年度の抱負を述べ けん引するものと考えております。われわれロボットシステムインテグレータ企業が させていただきます。 次なる新たな世界を作り上げていくものと確信しております。このような時期である  FA・ロボットシステムインテグレータ協会は2020年4月に新たな年度へ突入いたし からこそ、一致団結し苦難を乗り越え、事態の収束した暁には一気呵成に攻勢をかける ました。2018年7月13日の設立より1年8か月を経て、当初144社であった会員数は246 準備を整えてまいりましょう。 社へと増加しております。これも会員の皆様のご理解とご協力の賜物であると、心より  本年の活動方針ですが、設立時よりかかげる「SIerを中心としたFA・ロボット業界 感謝いたしております。会員の皆様ならびに関係各機関へ厚く御礼を申し上げます。 ネットワークの構築「」SIerの事業基盤の強化「」システムインテグレーションに対する  本来であれば、4月に2020年度通常総会を開催し、会員の皆様にお集まりいただき 専門性の高度化」の3つの方針を中心に活動を続けてまいります。 直接お話をさせていただく予定でございましたが、新型コロナウイルスの影響下、多く  ロボットシステムインテグレータ業界は次なる世界を創造する新たな業界であり、 の皆様にお集まりいただくことが叶わず、WEBによる承認決議という形式をとらせて 何よりも「スピード」と「チャレンジ」が必要であると考えております。上記3つの方針 いただくことになりました。 を実現するために、失敗を恐れずスピード感をもって様々な活動にチャレンジさせて  さて、新型コロナウイルスの感染拡大は幅広い業種に打撃を与え、生産、消費、雇用へ いただきます。 の影響は計り知れません。かつてない社会状況の中、不安な気持ちをお持ちの方も多い  是非、本年も皆様の協会活動へのお力添えを、なにとぞよろしくお願い申し上げます。 ことと思います。しかし、アフターコロナの時代に最も注目されるのは遠隔操作と一体 2020年度 通常総会決議 認しない「」白票」を選択します。期日の4月28日正午まで きませんでしたので、コロナウイルスの収束を待ち、総 に投票をお願いし、各議案とも過半数の同意が得られた 会に代わる活動報告会と親睦パーティーの開催も検討 ■通常総会開催中止 場合は総会決議があったものと取り扱います。なお、表 中です。  2020年4月24日、機械振興会館(港区)にて開催予定の 決権を行使できるのは、SIer会員のみです。 「2020年度FA・ロボットシステムインテグレータ協会通 ■本年度活動方針 常総会」は、新型コロナウイルスの世界的流行を受け、 ■書面審議全議案可決  久保田会長挨拶より抜粋し、本年の活動方針をご紹介 中止となりました。  4月28日正午、投票が締め切られ、結果は全議案可決と いたします。  本来であれば、協会員の皆様にお集まりいただき議案 なりました。議決権保有社数182社(SIer会員数)に対し  SIer協会3つの方針「SIerを中心としたFA・ロボット業 決議を行う予定でしたが、緊急事態宣言が発令されてい 有効投票数129票で、総会は成立。すべての議案は過半数 界ネットワークの構築」「SIerの事業基盤の強化」「シス る社会情勢のなか、皆様の安全と健康を第一に考え、異 の承認が得られました。 テムインテグレーションに対する専門性の高度化」を中 例ながらWEBによる「書面審議決議」という方法をとら  同日13時には、事務局より全会員へあて「2020年度 心に、次代を担う新たな業界として、様々な活動にチャ せていただくこととなりました。 SIer協会通常総会書面審議決議結果及び会長挨拶」と題 レンジいたします。 したメールが配信されました。「書面審議決議結果」及  注力活動の第1は「ロボットSI検定」です。本年度は、 ■通常総会書面審議決議実施 び、承認された「2019年度事業報告」「2019年度収支報 これからロボットSIエンジニアを目指す方が対象の基礎  4月22日、議決権を有するSIer会員182社あて「2020 告「」2020年度事業計画「」2020年度収支計画」の4資料 知識「SI検定3級」を実施します。また、経済産業省中心 年度SIer協会通常総会書面決議のお願い」と題したメー が添付されました。また、第5議案による「会長・副会長・ に設立する「未来ロボティクスエンジニア育成協議会」 ルが配信されました。書面審議の対象となったのは、 幹事・監事の選任」では、在任すべての役員に新幹事2名 などを通し、若年層へのSI教育も積極的に推進します。 「2019年度事業報告(案)、2019年度収支報告(案)、2020 が加わった新体制が承認されました。メールへは、再任  第2に、各地での「SIer's Day「」新商品説明会「」技術セ 年度事業計画(案)、2020年度収支予算(案)及び会長・副 となった久保田和雄会長から会員の皆様への挨拶を掲 ミナー「」ユーザーマッチング会」など各種イベントを開 会長・幹事・監事選任」の5議案です。 載しお届けいたしました。本誌掲載の久保田会長、渡辺 催します。会員の皆様との接点を増やし、ユーザーや関  今回の書面決議は、メール添付の各議案資料を確認 副会長、新幹事2名の挨拶も併せてご覧ください。 連産業との連携の機運を醸成します。 後、表決サイトへアクセスし議案ごとに「承認する」「承  今回は、例年通りの総会及び親睦パーティーを開催で  第3に、主に若年層を対象にSI産業の認知度向上活動 Japan Factory Automation & Robot System Integrator Association https://www.farobotsier.com/
Page2

JARSIA FA・ロボットシステムインテグレータ協会 会報誌 Vol.7/8 Vol.7/8 を継続します。コロナウイルスの影響で中止とした ロボットアイデア甲子園は、来年度に規模を拡大して SIer協会設立2周年 実施する準備を行います。  第4に、SI統計の正式開始です。会員の皆様のご負担  FA・ロボットシステムインテグレータ協会では総会 軽減のため、フォーマット簡素化とWEB入力システムの 決議後、新体制としての活動が始まりました。コロナ 導入を行います。 禍の影響により活動が抑制されつつも、少しずつ前進  コロナウイルスの影響も少なからずあると思います を続けようと各分科会も動き始めました。 が、本年度も「スピード」と「チャレンジ」をキーワードに  2020年7月13日は設立2周年、3年目に突入しました。 むなく退会された企業もありますが、入会承認待ち企 多岐にわたる活動を行ってまいります。 今年は、運営委員会でWEB祝杯となりました。 業数社の他、入会問い合わせも度々あります。会員の  本年度も、会員の皆様におかれましては協会活動への  設立当初の会員数は144社でしたが、2年が経ち100 皆様に「入会してよかった」と感じていただけるよ より一層のご協力を、よろしくお願いいたします。 社ほど会員が増えました。今般のコロナ禍の影響でや う、多岐にわたる事業、活動を行ってまいります。 科会」「、地域連携分科会」「、技術分科会」「、人材育成分科会」となり「、統計委員会」を新 副会長挨拶 設しました。そして、幹事会直下に「運営委員会」を配置し、各分科会主査からの進捗報  FA・ロボットシステムインテグレータ協会 副会長 告、幹事会にあげる議題の検討、なかなか時間を取って話し合えない協会組織・運営の 株式会社バイナス 代表取締役社長 ことを議論し、SIerʻs Day等協会イベントの企画、ロボットメーカーとの意見交換会開 渡辺 亙 催の検討・実施などが効率よく行える組織体制に変更して運営していきます。  この度、皆様のご承認をいただきFA・ロボットシステム  次に「ロボットSI検定」の実施です。昨年は「ロボットSI検定3級公式テキスト(」協会 インテグレータ協会の副会長を再度拝命させていただく 発行)を作成してまいりました。本年は、検定試験を実施していきます。ただし、第1回は こととなりました。会長を補佐し、次のステップに向けて 協会会員限定です。第1回の実施状況を参考に、来年以降は一般向けに効率よく実施し、 課題に取り組んでまいります。 全国の皆様にとって目標となる検定に仕上げていきたいと思います。続いて2級、1級  本年は、新型コロナウイルスの影響で皆様にお集まりいただくことが叶わず、WEB の検討も進めていきたいと思います。 による承認決議という形式をとらせていただくことになりましたが、今後におきまし  また、本年度は新型コロナウイルスの影響で中止になりましたが「、ロボットアイデ ても皆様の忌憚のないご意見を頂ければ幸いです。 ア甲子園」も来年の開催に向け企画をパワーアップさせていきます。そして将来は47  さて、本年は会員の皆様にとり、より参加しやすく、お役立ちができる協会運営を目 都道府県からの参加を目指します。イベント開催が困難な中、6月には「SIer向け新商品 指していくために組織体制を変更いたします。まず、7分科会を5分科会に集約しま 説明会」のWEB開催を実施いたしました。また、会報誌「JARSIA」もコロナにより発行が す。業務部会の企画・運営分科会と経営基盤強化分科会を統合し、技術部会のIoT・AI分 遅れましたが、更に内容を充実させて皆様にお届けしたいと思っています。 科会を技術調査・標準化分科会に組み込みます。5分科会は「広報分科会」「、経営企画分  是非、本年も皆様の協会活動へのお力添えを、なにとぞよろしくお願い申し上げます。 分科会活動報告 ■ 今後の予定 ■技術分科会 ■広報分科会 2020/ 7/31(金) 13︓00~15︓00 (WEB) 2020/ 9/17(木) 13︓30~17︓00 ■ 地域連携分 科 会 2020/6/26 (金) 10 : 00 ~ 11 : 30 (WEB 会議) 2020/10/29(金) 13︓00~15︓00 2020/11/26(木) 13︓30~17︓00 ■人材育成分科会 ■地域連携分科会  主査ヒロテック以下会員企業36名と事務局4名が参加。今年度の活動方針説明と、 各地域連携調査の概要(北海道、東北、関東、中部、近畿、中国、四国、九州)8地域の調 2020/ 7/31(金) 15︓00~17︓00 (WEB) 2020/11/ 6(金) 15︓00~17︓00 査報告と、今後の進め方について報告。新たに協会主催のユーザーマッチング会開 2020/10/29(金) 15︓00~17︓00 催について、その進め方を活動例をヒントに検討。また、ロボットアイデア甲子園の ■経営企画分科会 ※2020ロボットアイデア甲子園はコロナ 説明を行い、各地方大会への参加センター発掘への協力依頼など。 2020/ 8/24(月) 13︓30~17︓00  ウイルスの影響で中止になりました 2020/11/27(金) 13︓30~17︓00 ■ 広報分科会 2020/7/16 (木) 13 : 30 ~ 17 : 00 (WEB 会議) ◇ SIer協会イベント活動報告 ◇  主査HCI以下会員企業25名に事務局4名が参加。今年度第1回分科会はWEB開催 ■4月24日(金) 2020年度 SIer協会通常総会 ︓ 中止 (書面審議) にて実施。主催他担当の紹介と、活動内容について詳細の検討。認知度向上活動の ■5月20日(水) 2020年度 日本ロボット工業会通常総会 ︓ 中止 (書面審議) ツール製作、次年度のロボットアイデア甲子園について、会報誌「JARSIA」企画につ いて、今後の展示会出展について、学生向け技術展示会RIXの件、及び協会グッズ製 ■5月31日(日) 会報誌JARSIA7号発行 ︓ 延期 (8/8発行) 作についてなどを話し合う。また、参加企業の近況報告も実施。 ■6月 8日(月) ~ 19日(金) 第1回WEB新商品説明会 ︓ 実施 ■7月 7日(火) 第1回技術セミナー(WEB) ︓ 実施 【2020 年度第 1 回 SIer 協会技術セミナー】開催報告 2020年7月7日(火) 第1部 13:30~ / 第2部 15︓00~ WEB開催(Zoomウェビナー事前登録制)  SIer協会ではWEBイベント「技術セミナー」を開催 稼働、無人化ラインが構築されています。また、IoT化が 術ではなく、だれでも簡単に安価に利用できる時代。 しました。今年度、技術調査・標準化分科会とAI・IoT分 進み各装置の動作確認も可能となり、電磁波環境の両 生産現場にマッチしたディープラーニングテクノロ 科会が統合し「技術分科会」となり初めての企画です。 立性(EMC)が重要になっています。工作機械やロボッ ジーの紹介。  セミナーは、1部、2部を選んで視聴可能。今回は第1 トなどでEMC問題を引き起こすサーボモーターからの <後半>「AIの活用で可能性も広がる、アライメント 回として会員限定、参加料無料で多くの方が視聴、アン スイッチングノイズの対策方法を紹介。 ソリューション」 コグネックス(株) 磯部龍樹様 ケートも実施しました。WEB開催の利点、今後の開催  合計で75名視聴。重要だが学ぶ機会の少ない「ノイ  生産効率化のためロボットと画像処理の組み合わせ 希望などの意見がありました。 ズ対策」について、専門的な説明への評価が高く、わか 活用は、AI活用での高度化、および簡素化の二極化の双 ■第1部 ノイズ対策 りやすかった、さらに聞きたいなどの意見がありました。 方のニーズに応えるソリューション紹介。 「電流モードの影響とフェライトコアの使用方法  ■第2部 AI事例紹介  84名視聴。映像を交えた説明はわかりやすく、 -サーボアンプの対策事例紹介-」 北川工業(株) <前半>「生産現場にディープラーニング画像解析技 チャットでの質疑応答も理解しやすかった、AIの可能 道畑浩司様 術を」 コグネックス(株) 川田正之様 性や利用方法がよく分かったとの意見がありました。  近年、生産設備の自動化が進み工場内は24時間フル  もはやディープラーニングは専門家だけが扱える技 2
Page3

https://www.farobotsier.com/ ロボット SI 検定 3 級 検定試験 ■ロボットSI育成プログラム ■合格者特典 ■2020年度第1回 試験実施日程  FA・ロボットシステムインテグレータ協会では、協  「SI検定3級合格カード(」認定カード)を発行します。 ・筆記試験︓2020年8月1日(土)東京会場/名古屋会場 会設立以来の注力事業として、ロボットシステムイン また、FA・ロボットシステムインテグレータ協会公認 ・実技試験︓2020年9月5日(土)~6日(日)東京会場他 テグレーションに関わる人材の育成に力を入れていま の称号「SI BASIC ENGINEER」を名乗ることができ、  2020年度第1回は、FA・ロボットシステムインテグ す。人材育成分科会を中心にロボットSI育成プログラ 名刺などへ記載可能な称号エンブレムをダウンロード レータ協会の協会員のみ対象の限定実施となります。 ム策定に取り組んでおり、ロボットSIの知識・技術レベ し使用することができます。 第2回は一般を対象に、2021年1~3月中の実施に向け ルの段階設定と、各レベルに必要な講座や検定試験の 準備中。 実施などを通じて、多くのロボットSI人材を育てるこ 【認定カード】 ■ロボットSI検定3級公式テキスト とを目標とし、活動を続けています。  育成プログラムのレベルは4段階に設定しています。  FA・ロボットシステムインテグレータ協会発行の レベル1は<ロボットSI基礎講座>として「SIを行う 公式テキストです。本テキストでは、ロボットSIに携わ にあたりどのような知識が必要かを知る」、いわばSIの る方に向け、機械設計、電気設計、ロボット制御など幅 入門ともいうべき基礎知識を学ぶものです。昨年度は 広い基礎知識の解説と、ピックアンドプレースや入出 地域からの委託を受け各地で講座を実施しました。 力信号の取り扱い等のロボット操作の基礎知識の解説 レベル2が<SI検定3級>で「基礎知識の定着と基本操 を行っています。また、ロボットメーカー毎に異なる操 作技能を習得する」段階です。今年度検定試験を実施す 作部分に関する解説は、テキスト付属の登録番号をサ るレベルにあたります。さらに、レベル3では<SI検定 イトへ入力しダウンロード可能です。現在、ファナック 2級>「システムの基本設計技能を習得する」段階、レベ 株式会社、株式会社安川電機、三菱電機株式会社、株式 ル4<SI検定1級>「総合的なシステム提案能力を習得 会社デンソーウェーブ製のロボットに対応中です。 する」段階へとつながります。 川崎重工業株式会社、株式会社不二越版も近日公開 予定です。 ■ロボットSI検定とは ・販売価格︓2,200円(税込・送料別)※会員割引あり  ロボットシステムインテグレーション(ロボットSI) を行う上で必要な知識の習得レベル・技術の修熱レベ 【公式テキスト表紙】 ルを測定するための検定試験です。上記で述べている ようにFA・ロボットシステムインテグレータ協会の実 施するロボットSI育成プログラムの一環として実施し ています。 【称号エンブレム】 ■ロボットSI検定3級 試験の実施  ロボットSIに関する基礎知識の定着と基本操作の習 得を評価するもので、ロボットシステムインテグレー ション及びロボット操作の基礎を習得したい方などが 主たる対象となります。受験にあたっては、労働安全衛 生法第59条第3項及び労働安全衛生規則第36条第31 号、第32号にもとづく産業用ロボットの安全特別教育 を修了していることが必要となります。 <出題範囲> ・ロボットシステムインテグレーションに必要な基礎 知識(機械設計、電気設計、ロボット制御、安全知識な  なお、今後の上級検定の実施に伴い、合格者が名乗る ど)及びロボットの基本操作(ピック&プレース、外部 ことが可能な段階別称号は以下の通りです。 信号の処理) ・2級「 SI ADVANCEDENGINEER」 ・「ロボットSI検定3級テキスト」、「産業用ロボットの ・1級「 SI EXPERT」 安全必携―特別教育用テキスト―(」中央労働災害防止 ・特級「 SI MASTER」 協会)記載内容と同等の知識  上級検定のテキスト、検定試験については、今後の情 ■詳しくは、SIer協会ホームページより「SI検定」専用 サイトをご覧ください。 <出題方式> 報をお待ちください。 ・筆記試験(択一式、90分50問) https://www.si-kentei.com/index.html  公式テキスト購入、受験用会員登録もこちらから行 ・実技試験(ロボットを使用した実技試験、50分2問) うことができます。 ロボットSI育成プログラム全体像 ※1 ※1 レベル区分・内容に関しては今後の レベル1 SI 基礎講座 ※2 SIを行うにあたりどのような知識が必要かを知る    検討状況に応じ変更になる可能性が あります ※2 ロボット SI 基礎講座として実施して レベル2 SI 検定3級 基礎知識の定着と基本操作技能を習得する います。 検定ではありません レベル3 SI 検定2級 システムの基本設計技能を習得する レベル4 SI 検定1級 総合的なシステム提案能力を習得する 3
Page4

JARSIA FA・ロボットシステムインテグレータ協会 会報誌 Vol.7/8 Vol.7/8 2020 年度 FA・ロボットシステムインテグレータ協会 新体制のご紹介  FA・ロボットシステムインテグレータ協会は3年度目に突入し、会長、副会長、幹事、監事の新体制が決定しました。これまでの協会組織が見直され、分科会の統合や 委員会設置などを行い、新たな体制でスタートを切っています。新しい組織図をご覧ください。また、新しい体制となった分科会、委員会より、今年度の抱負をうかがい ましたのでご紹介いたします。 SIer の認知度向上を目的として活動。動画作成やマンガ作成 広報分科会 などの認知度向上活動の実施、ロボットアイデア甲子園の計 主査:(株)HCI 画、会報誌 JARSIA の発行、学生向け展示会 (RIX) 開催準備 監事 などを行う。 幹事会 SIer の事業基盤の強化事業や各種企画を行う。SI 業務取引フ 経営企画分科会 ローの検証、プロジェクト原価項目構成の整理、新商品説明会 総 会 長 主査: の実施、国際調査の実施、会員間協業検索システムの強化、ロ 運営委員会 松栄テクノサービス(株)ボットシステムに関連する 3 税制支援の調査、検討などを行う。 会 副会長 ※各分科会主査 幹 事    にて構成 協会活動の地域への浸透を目的として、各地域の連携状況の 地域連携分科会 調査、ユーザーマッチング会の試験実施を行う。 統計委員会 主査:(株)ヒロテック 主査: SIer に必要な技術に関し検討する。技術セミナーの開催、 筑波エンジニアリング(株) 技術分科会 IoT ・ AI 勉強会の開催、エンジニア版スキル標準の検討、ス 主査:(株)豊電子工業 キル読本の管理などを行う。 SIer 協会組織図 SIer の人材育成に関連する資格や育成プログラムに関して検 人材育成分科会 討。本年度は基礎講座の実施(企業向け、若年者向け)、講師 主査: 養成講座の実施、認知度向上(地位向上)などを行う。 (株)ヤナギハラメカックス 広報分科会 ご協力いただける会員企業を募集します。また、同様に 発見、会員企業情報、佐藤参与の連載など新企画を立上 作成した学生向けツール「マンガでわかる︕ロボット げました。記事として取り上げてほしいという会員企  主査︓株式会社HCI 代表取締役社長 奥山 剛旭 SIer」も積極的に活用していきます。 業や、広告を掲載したい会員企業を募集します。  広報分科会では、SIer協会発足時からの基本方針「ロ ②【ロボットアイデア甲子園】 将来的には47都道府 ④【展示会出展】 ウィズコロナの時節柄、中止となる ボットSIerの認知度向上・職業観の形成」をブレずに推 県全てのセンター参加を目指し、文字通りエンジニア 展示会も増えていますが、全国各地での出展を計画し 進し、更にSIer協会の価値を高めるようにシフトチェ の卵が夢を描く「学生の祭典」とするために推進しま ており、SIer協会の仲間づくりを継続して推進します。 ンジも行いたいと考えています。具体的には下記5つ す。今年度は17地区が参加の予定でしたが、残念なが ⑤【学生向け展示会】 昨年度中止になった関西圏の理 の事業に取り組みます。 ら新型コロナウイルスの影響で中止としました。しか 系大学生のための技術展示会「RIX in大阪工業大学」の ①【認知度向上活動】 前年度に新たな認知度向上ツー し、来年度には20地区の参加を目標に、今年度から活 開催と、関東圏の技術展示会「Te-Ex-Ust 2021」への参 ルとして開設したYouTube「ロボットSIerチャンネル」 動を開始します。 加を検討します。 の動画本数を増やしチャンネルを充実させ、更なる普 ③【会報誌JARSIA】 今年度も継続して毎号10,000  このような事業に参画したいという会員の皆様は、 及活動を行います。動画でのロボットシステム撮影に 部を発行します。前年度は新聞社とのコラボ、人材 広報分科会にご参加ください。お待ちしております。 経営企画分科会 進活動、周知活動を展開、実施して参ります。 きるよう、税制優遇措置等の情報配信、海外SIer調査等 ②【会員間協業検索システムの強化】 協会サイト、会 の発信ができるように努めて参ります。  主査︓松栄テクノサービス株式会社 髙山 義弘 員検索システムを検討、構築して参ります。使い易さを ⑤【新商品説明会の実施】 既に、本年度は6月に第1回  本年度、経営企画分科会は、以下の5事業をメインに 求めWEBデザインを改善し、協会員様の協業とユー を開催し高い評価を頂きました WEB開催を中心に、積 活動して参ります。 ザーマッチングの両方向を見据えた、協会員の皆様が 極的に取り組んで参ります。 ①【経営基盤強化への取り組み】 SI業務取引フローの より活用できるWEBサイトを企画して参ります。  昨年度までの、企画運営分科会と経営基盤強化分科 検証、プロジェクト原価項目構成の整理、契約書式・ ③【国際調査の実施】 SIer企業及び市場動向の調査の 会の実施事業を再編し「経営企画分科会」として担当し RIPSの説明会実施、原価項目構成を作成します。 ため、台湾・タイを中心に来年度訪問、調査を実施します。 て参ります。 ロボットシステム導入において「稼ぐ」「防ぐ」「削る」 ④【ロボットシステムに関連する3税制支援の調査、検  協会員皆様のご参加をお待ちしております。宜しく この3つのシナジーにより、経営基盤は強化されます。 討】 3支援について、導入要望の有る企業に向け指 お願い申し上げます。 協会員企業皆様の経営基盤が強化されるよう、有効な 導・相談・情報発信をして参ります。未来に向けたモノ 手段ツールの一つRIPSの啓蒙・理解・運用について推 づくりを中心として急速に高まる自動化要請に対応で 地域連携分科会 睦を深めることを通じて地域連携の一体感を高めてい く、ユーザーマッチング会を複数地域で試験実施した きたいと思います。 いと考えております。活動のイメージとして数社のエ  主査︓株式会社ヒロテック 会長 鵜野 政人 ②【地域連携状況調査】 昨年度に引き続き、地域連携 ンドユーザーに自動化案件を紹介してもらい、参加し  地域連携分科会では今年度、下記活動を進めてまい 調査を今年も実施します。今年は今までの7地域に加え た複数SIerが意見を出し合い、会合後には直接案件を ります。 「相模・駿河」地域を新たに設けて調査する予定です。 進めることを考えております。詳細は各地域に一任し ①【地域連携分科会の全体会合】 今年は3回ほど分科 各地域の活動内容を幅広く共有することで地域内連携 ますが、有意義な活動事例については、共有することで 会を開催する予定です。会合では各地域の連携事例を のみならず、地域間連携も促進していきたいと思いま 今後のSIerビジネス拡大の一助になればと思います。 紹介したり、あるべき連携の姿を協議したいと思いま す。そのため「地域連携会」は、引き続きSIer協会会員の  今年で3年目に突入した地域連携分科会ですが、コロ す。なお現時点ではコロナウイルスの影響もあるため、 みならず、会員外企業や大学・行政の方にも参加いただ ナウイルス終息後に来ると思われるロボット普及の流 WEB会議開催となっておりますが、事態が終息してく きたいと思います。 れを作っていくべく、皆様との連携を一層進めてまい れば皆様と直接会合を行ったり、その後の懇親会で親 ③【ユーザーマッチング会】 地域連携の成果とすべ りたいと思います。 4
Page5

https://www.farobotsier.com/ 技術分科会 は複数回の実施を見込んでおります。本誌が発行され みます。 る頃には、すでに今期第1回として「、第一部︓ノイズ対 ③【スキル読本の管理】 スキル読本をより活用できる 主査︓株式会社豊電子工業 常務執行役員 成瀬 雅輝 策」「、第二部︓AI事例紹介」としたウェビナートライア よう、新しい形へ内容の見直しと追加検討を実施します。  技術分科会は、昨年度までの技術調査・標準化分科会 ルが実行されています。今後も広く皆様に『、役立つ』セ 変更・追加に関する管理体制の整備もあわせて実行し とIoT・AI分科会とが統合し、今年度新たに「技術分科会」 ミナーをお届けする為、アンケート等のご協力をお願 ます。これも皆様に更に『役立つ』副読本となるよう取 として活動することとなりました。技術全般の情報発 い申し上げます。 り組みます。 信やセミナー、基準・標準の策定等が活動内容となりま ②【エンジニア版スキル標準の検討】 SI検定3級やス  以上が、技術分科会の今期の主な取り組みとなりま す。今期は、下記のように大きく3つの項目を活動の中 キル読本、基礎講座、及び今後の新たな検定に向けた内 すが、来期以降の目標としたい項目として、SIer協会 心として実施します。 容に紐づいた形となるよう、体系的に取り纏める活動 発信での標準『ソフトウエア『』ハードウエア』も企画し ①【技術セミナー(勉強会)の開催】 先期は1回の開催 を実施します。人材育成分科会とも連携し、SIerに求め たいと考えています。皆様より、ご意見を頂けますよう にとどまりました技術セミナーをより活発化し、今期 られる技術・目標レベル・能力の要件の明確化に取り組 お願い申し上げます。 各企業の人材、及び若年者の育成につなげていきたい いただければ幸いです。 人材育成分科会 と思います。具体的には下記の4点に注力して活動を  またSI検定につきましては、資格制度という特異性  主査︓株式会社ヤナギハラメカックス 行ってまいります。 があるため、別途WGでの準備が進められております 代表取締役社長 柳原 一清 ① 基礎講座の講師の募集及び養成 が、当分科会ではこの動静をキャッチアップし、検定に  人材育成分科会では、ロボットSIer人材の育成を ② 基礎講座のパッケージ化 ついての情報発信をしてまいりたいと思います。併せ 目的とし、若年者や入門者向けの基礎講座の策定及び、 ③ 定例化を目指した各地域での基礎講座の開催 て、技術分科会で策定中のスキル標準の策定状況と、検 実施、検定制度の検討(別途WGにて策定まで)等を ④ 若年者(大学生、高専生、高校生など)向けの基礎講 定の実施の結果を踏まえ、今後の検定についての議論 行ってまいりました。お陰様で、基礎講座は昨年度全国 座の実施 も深めてまいりたいと思います。 各地で計5回の開催をすることができました。また、  各会員企業の皆様には、若手社員やこれからSIerへ  SIerの人材育成は業界の発展、そして国力を更に高 SI検定はWGにてSI検定を取りまとめ、本年度の8月 と育成していく社員の皆様の受講をお勧めいたします めるためにも重要な課題であることを認識し、活発な に第1回の検定を開催するまでに至りました。 が、SIerとして既にご活躍の社員の方々の更なる育成 分科会活動となるよう進めてまいりたいと思います。  本年度はそれらの教材の活用と普及に注力し、SIer を目的として、講師としてのご派遣についてもご検討 く、業界の市場規模を示す指標となるものは、これまで  今年度からはご要望の多かったWeb入力システムも 統計委員会 ロボット単体や主要FA部品の出荷額でしか測ること 立ち上がり、会員企業の皆様には、より負担なくデータ 主査︓筑波エンジニアリング株式会社 ができず、実際のファクトリーオートメーションの現 入力していただけるようになりました。また質問項目 代表取締役社長 大槻 歩 場の担い手であるSIer企業が直接的に参照できるデー をより簡素化し、短時間で入力できるよう改良を加え  FA・ロボットシステムインテグレータ協会の会員企業 タは見当たりませんでした。 ました。 の皆様には、いつも統計調査にご協力いただきまして  協会が立ち上がって2年、会員企業の皆様からの  今後も会員企業の皆様の声をいただきながら、統計 誠にありがとうございます。今年度より「統計委員会」 データも蓄積されつつあり、ようやく会員の皆様にご データ収集の仕組みを向上させていきたいと考えてお として新たに協会組織に設置されております。 提示できるフェーズに入ってきました。市場動向の把 ります「。こんな統計データがあれば経営や営業の現場  統計委員会では、国内のロボットシステムインテグ 握や経営戦略に有益なデータを会員企業の皆様へご提 に役に立つ」「この質問項目は書きづらい」等の皆様の レーションの市場規模の把握と、未来予測をテーマに 供することで、統計データの意義をご理解いただき、 率直なご意見をいただければ大変ありがたいです。 会員企業の皆様からご提供いただいたデータを集計さ 引き続きデータ提供にご協力をいただくことによっ  今後ともよろしくお願い申し上げます。 せていただいております。 て、数字の信頼性を高める好循環を作り出していきた  ファクトリーオートメーション業界の裾野は幅広 いと考えております。 2020 年度 SIer 協会新幹事紹介  2020年度通常総会(書面審議)において承認をうけ、今年度の協会役員が決定いたしました。これまでの幹事に加えて2名の新幹事が誕生いたしました。総会で のご挨拶が叶いませんでしたが、今後協会行事やイベント、会議の場におきまして、会員の皆様ともお顔を合わす機会があるかと思います。ぜひよろしくお願いい たします。「JARSIA」誌面にて、お二人のご挨拶をお披露目させていただきます。 近藤 茂充 株式会社近藤製作所 代表取締役 瀬川 裕史 スターテクノ株式会社 常務取締役  この度、FA・ロボットシステムインテグレータ協会の幹  幹事に就任いたしましたスターテクノ株式会社の瀬川 事を仰せつかりました近藤製作所の近藤です。 と申します。  一口にロボットシステムと言っても、活躍する業界・顧  250社に迫る大組織の幹事を務めさせていただくこと 客の仕様や要望・環境など超えるべき課題は多岐にわた は大変光栄であり、合わせてその重責を痛感いたしており り、自動化を望む現場の数だけ、SIerの知恵が詰まった多 ます。私、産業用ロボットに関連する仕事に30年以上従事 様なシステムが存在していると思います。 しておりますが、この間、日本および世界のロボット産業  弊社も自動車部品の製造を通じて、自らが欲しいと思う自動化やロボットツー の人材、技術、市場は飛躍的に進化・発展してきました。日本の労働人口は減少し、 ルのバリエーションを広げてきました。ロボットシステムは、人手不足を始めとし 新型コロナウイルスが世界中で猛威を振るっているいま、自動化、ロボットのニー てこれから益々大きな期待が集まる分野です。また、昨今のコロナ禍によって世の ズはさらに増大します。その大いなるニーズに対応すべく、これからも日本が世界 中のあり方が変わり、今まで予想しなかった要望も想定されます。 をリードしていかなければなりません。そのためには我々ロボットシステムイン  会員各社の知恵を活性化し、広く世の中の要望に応えられるよう、協会ならびに テグレータの存在が極めて重要になると感じております。 業界の発展に向けて努力して参ります。  久保田会長および各幹事の皆様に心から敬意を表し、力不足で未熟な私で恐縮  皆様ご指導ご鞭撻のほど、どうぞよろしくお願い致します。 ではございますが、協会および業界の発展に貢献できるよう尽力する所存です。  みなさまの支援賜りますようお願い申し上げます。 5
Page6

JARSIA FA・ロボットシステムインテグレータ協会 会報誌 Vol.7/8 Vol.7/8 第3回 ロボットシステムインテグレータ向け 新商品説明会 2020年1月30日(木)12︓00~17︓00  名古屋東京海上日動ビル ABホール/CDホール  2019年度3回目の開催となりました。これまでと違い、協会開催イベント まった点は残念でした。ですが、展示スペースは広く確保され、他社のプレゼン中 「SIerʻs Day in なごやだがね」の第2部として開催という、新たな試みです。 も実機見学や商談が可能という利点もありました。 初めての名古屋開催ということもあり、多くの方にご興味を持っていただけた  午前と午後に別イベントを併催するというやり方は、コンテンツが豊富である と思います。事前申し込みは156名もありました。会場は、SIer協会協力会員の 反面、興味が分散されるというマイナス面もあったようです。イベント終了時に 東京海上日動火災保険株式会社のご協力により、名古屋社屋ビルの会議室や はSIer協会から渡辺副会長が挨拶を行いましたが「やや欲張りすぎのイベント ホールをご提供いただくことができました。出展企業15社が参加し、プレゼン で、時間的な余裕がなかったのでは」と、参加企業へ向けて主催側の反省点を テーションと会場展示を行いました。 お話されていました。回を重ねるごとに、  これまでとの大きな違いは、プレゼンテーション会場と展示会場が、ビル内の いろいろな改善点や反省点が見えてきます。 2階と3階に分かれていたことです。また、午前中にはSIerʻs Dayの第1部セミ 今後の開催に活かせるようにと考えました。 ナーが行われ、昼休憩後の午後開催になりました。展示とプレゼンの会場が別で  最後まで和気あいあいと進行し、終了後の あったことから、見学も聴講も自由に選んで参加ができるようなタイムテーブル 懇親会には出展企業の方が多く参加されて、 でした。それぞれの会場が離れており、そのためか人数が分散しがちになってし にぎやかな交流が続きました。 プレゼンテーション企業紹介 ※掲載は当日のプレゼンテーション順 ブルーダニューブロボティックス ロボット周辺機器 (株)ハーモニック・ドライブ・システムズ ロボット周辺機器 『ロボットをより生産的かつ柵なしで使う時代』 『ロボット周辺機器・装置向け製品の御紹介』 ブルーダニューブロボティックスはロボットとツールの 当社製品をロボット用の高性能減速機としてご存知の方は 安全を保護する安全装置 AIRSKIN を開発しました。 多いと思いますが、製品の中には自動化システムや専用装 ・センシティブ技術を協働・産業用ロボットに統合。 置の駆動系に使用されている物も多々あります。 ・ISO/TS15066 適合により協調アプリケーションが可能 今回はその一例として、ロボット周辺機器や装置で使用さ ・ロボット、グリッパー、ワークピース治具保護 れるサーボモータ用のギアヘッドと有力サーボモータメー ・最高 800mm/ 秒の高生産性協調アプリケーションを実現 カー製ドライバに直接接続可能なコラボレーションアク ・最大 90%の省スペース チュエータを御紹介します。 ●日本窓口 ︓髙須浩章 TEL 090-4160-3877 ●住  所 ︓〒399-8305 長野県安曇野市穂高牧 1856-1 ●U R L ︓https://www.bluedanuberobotics.com/ ●U R L ︓http://www.hds.co.jp 協立工業(株) ロボット周辺機器 愛知産業(株) ロボットSIer 『作業者を危険から守る可動式・安全ガードドア』 『プッシュコープ 次世代倣い制御装置』 ・ADS ドアシリーズは、ロボット、工作機から作業者の 昨年末リリースした、プッシュコープ社の「次世代倣い制  安全を【物理的に守る】 為の高速・可動式の安全ガード・ 御装置」は、人間が行う研削作業・繊細な研磨仕上げ作業  インターロックドアです。 をロボットに置き換えることを可能にしました。 ・可動式安全ガードの為、 水平安全距離を大幅に少なくす 独自の制御で、高い柔軟性を持ち自動化が困難なワークへ  る事が可能で、製造 エリアの省スペース化が可能です。 の適用を目指します。 ・ヨーロッパ、アメリカ、アジアを始め、全世界に年間  従来、自社製品として販売してきた金属の重研削を得意と  6,000 基を販売しており、 各エリアでのメンテナンス・ する「AKグラインダー」も含めSIerである愛知産業が、様々  トラブルシュートに対応しています。 なニーズにお応えいたします。 ●住  所 ︓〒104-0041 東京都中央区新富一丁目 15 番 7 号 ●住  所 ︓〒252-0331 神奈川県相模原市南区大野台 4-3-15 ●U R L ︓https://www.kyoritsukogyo.co.jp/ ●U R L ︓www.aichi-sangyo.co.jp (株)FAプロダクツ ロボットSIer 東京エレクトロンデバイス(株) ソフトウエア 『デジタルツインを実現するロボットシミュレータ』 『AI+不定形物3Dビジョンロボットシステム「TriMath」』 デジタルツインを実現する唯一の統合シミュレータ 「画像処理メーカならではの AI 評価ツールと AI+3D デパ Process Simulate 及び、より低価格な高性能ロボットシ レシステム TriMath」 ミュレータ Robot Expert をご紹介します。 東京エレクトロン デバイスグループのファースト社が提 これら SIEMENS 製のシミュレータが自動車業界を始め 供する検証評価に最適なオールインワン AI 評価ツールの 世界で最も使用されているのは何故かの理由について、 ご紹介です。画像処理メーカならではの使いやすさを実現 機能及び特徴と合わせて紹介します。 しており、導入したその日から検証が可能です。また、東 またロボット SIer が活用してどのような効果を出せるの 京エレクトロン デバイスが提供します、本評価ツールを かを説明致します。 使用して AI を実装いたしました3 D 不定形デパレタイズ システム「TriMath」も併せてご紹介いたします。 ●住  所 ︓〒105-0004 東京都港区新橋 5-35-10 新橋アネックス 2F ●住  所 ︓〒221-0056 神奈川県横浜市神奈川区金港町 1 番地 4 ●U R L ︓https://fa-products.jp/ ●U R L ︓https://www.toyokoken.co.jp/ 横浜イーストスクエア (株)ワコーテック ロボット周辺機器 (株)トキワシステムテクノロジーズ ロボットSIer 『「力」は物理量の基本』 『3次元バラ積みピッキングシステムのご紹介』 産業用ロボット向け静電容量型力覚センサは、原理構 当社が独自開発した、3次元バラ積みピッキングシステム 造がシンプルな事から低価格・高信頼性・高性能が のご紹介 特徴です。  特徴①︓CADデータ不要の位置姿勢認識アルゴリズム 数多くの実績があり、色々な産業用ロボットメーカー  特徴②︓自動経路生成(モーションプランニング)を内蔵 に接続可能です。 現在、ロボットを実装したシステム販売と、エンジン(ソ 産業用ロボットに力覚センサを搭載し、力の感覚を持 フト)販売を行っており、当社と共同でシステム化や販売 たせる機能を追加する事で、今までロボット単体では のパートナーを募集しています。 難しかった微細な組立や精密嵌合、研磨、バリ取り工 程など様々な用途にご利用頂けます。 ●住  所 ︓〒933-0981 富山県高岡市二上町 122 ●住  所 ︓〒460-0014 愛知県名古屋市中区富士見町 15-31 常盤ビル 1F 6 ●U R L ︓https://wacoh-tech.com/ ●U R L ︓https://www.tokiwa-st.com/
Page7

https://www.farobotsier.com/ 鍋屋バイテック(株) ロボット周辺機器 ASPINA(シナノケンシ(株)) ロボット周辺機器 『簡単・多用途・すぐ使える IoTサービス』 『異形物把持が可能!電動 3爪ロボットハンド!』 クラウド型遠隔監視システム "ezeio" は、クラウドサーバ 位置・速度・力のコントロールにより精密機器製 を利用した機器・装置の状態を監視する IoT システムです。 造から食品物流まで幅広い用途へ応用可能です。 機器・装置に取りつけた各種センサ(温度・湿度・電流・電圧・ 電動グリッパとして日本で初めて「UR+」の認証 振動・照度など)のデータの取得からクラウドサーバへの を取得。新ラインナップ予定の 1kg 以上把持でき データ送信・監視・アラーム機能まで備え、IoT システム るタイプも出展致します。 に必要なインターネットゲートウェイ・データロガー・ I/O ユニット・PLC などの機能が含まれており、簡単・低 コストで始められます。 ●住  所 ︓〒501-3939 岐阜県関市桃紅大地 1 ●住  所 ︓〒386-0498 長野県上田市上丸子 1078 ●U R L ︓https://www.nbk1560.com/ ●U R L ︓https://jp.aspina-group.com/ (株)クリエイティブマシン ソフトウエア ジェービーエムエンジニアリング(株) ソフトウエア 『3次元CADでオフラインティーチングする時代』 『1台3役でロボットの効率的な活用に貢献する「OCTOPUZ」』 icROBOSim™は 設 備 治 具 設 計 向 け 3D-CAD で あ る エッジフォロー、CAMインポート等の多彩な教示方法、 IRONCAD 上で動作する、低コストで画期的なロボット 干渉・リミット・特異点の自動解析回避、付加軸データ シミュレータです。設計作業とロボット検証を CAD 上で 作成の自動化等の「オフラインプログラミング」。エンド 同時進行できるので、手戻りやデータ変換工数を削減する エフェクターや付加軸、コンベヤー等の付帯設備、30 社 ことができます。 以上のロボットが登録済のライブラリーからドラッグ& 動画編集ソフトのようなタイムラインを持つシンプルな ドロップで「セル設計」。複数台数・複数メーカーのロ UI はタクトタイム基準思考の動作検証を可能とし、ティー ボットもリアリティー溢れる「シミュレーター」で訴求力 チング工数や習得期間を大幅に削減できます。装置の機構 の向上。 検証や組立手順の確認等に応用することも可能です。 ●住  所 ︓〒880-0121 宮崎県宮崎市島之内 7275-4 ●住  所 ︓〒578-0965 大阪府東大阪市本庄西 2-6-23 ●U R L ︓http://www.crtv-m.com/ ●U R L ︓https://www.jbm.co.jp/ (株)三機 ロボット販売 ロボット周辺機器 CKD(株) ロボット周辺機器 『画像で検出で、省配線&コストダウンを実現します。 』 『掴むと同時に測長可能 壊れる前に交換できる』 株式会社三機 FA 営業部 RB 企画課は、海外の協働 測長ハンド LSHM-HP2 は、フィンガの位置を高精度に ロボットなど、ロボットや周辺機器を企画販売す アナログ出力する測長機能付き平行ハンドです。 る社内ベンチャー部門です。今回、VR テクノセン リニアスライドハンドに LVDT センサを内蔵しアンプも ター殿とのコラボにより、どのシーンでも利用で 直接搭載、一体構造とすることで高い精度を実現しました。 きる画像センサーを開発・販売しました。現場で (繰返し精度 ±0.02mm 直線性 F.S.±0.5%) の省配線やコストダウンに役立つ製品となってい 掴むと同時に測長が可能で、ワークの寸法判定だけでなく、 ます。 把持爪や冶具の微小な変形を検知でき、予知保全を可能に します。 ●住  所 ︓〒456-0035 名古屋市熱田区白鳥 1-4-1 アネックスビル 4F ●住  所 ︓〒485-8551 愛知県小牧市応時二丁目 250 番地 ●U R L ︓www.sanki1948.co.jp ●U R L ︓https://www.ckd.co.jp/ (株)近藤製作所 ロボット周辺機器 『ロボットツールの全てが揃うオールインワンメーカー』 ハンド&チャック・ツールチェンジャー・ロータ リージョイントなどロボットツールを豊富なバリ エーションで揃えてます。 配線・配管のネジレ、組立て、挿入作業のコジリ などロボット稼働時の悩み事を解決します。 プレゼンテーションの様子 出展ブースの様子 ●住  所 ︓〒444-0124 愛知県額田郡幸田町深溝一本樹 11-1 ●U R L ︓http://www.konsei.co.jp ★出展者アンケートの結果より 参加者で賑わう会場  毎回お願いしている出展企業へのアンケートですが、 というご意見もありました。設問④「ブース来場者の反 今回は10社から回答がありました。 応」は、7割が「非常に良い」「良い」と回答され、あとは 【新商品説明会メールマガジン登録】  設問①「出展はお役に立ちましたか︖」には9割が 「普通」でした。熱心なかたがブースを訪ねる他、やや少  ご出展をお考えのかたは「、新商品説明会メールマガ 「非常に役に立った「」役に立った」と回答くださってい なめの印象との声も。設問⑤「ブース設営」は「良かっ ジン」へのご登録をお願いいたします。 ます。やはり多くのSIerが集まっている会場でのプレ た」「あまり良くなかった」と意見が分かれました。 https://www.farobotsier.com/new-item/ ゼンは効果があるということです。設問②「プレゼン 『今回のような設営はメリハリがあってよい』という意 テーション15分」は、6割は「ちょうどよい」と回答さ 見もあれば『、プレゼン・展示会場が同じか隣接、もしく れましたが、4割が「短い」と感じたそうです。質疑応 は動線上がよい』とも。また、場所よりも時間配分の工 答の時間を別にとるなど工夫がいるかも知れません。 夫が必要とご指摘もありました。設問⑥「次回開催につ メールマガジン登録用 設問③「ブースの見学時間」については8割がちょうど いて」は、6割が出展希望、4割が検討すると回答いただ QRコード よいと回答されましたが、見学時間として設定された きました。 枠はなく、開催中自由に見学できる反面、プレゼン中 ※2020年度第1回はWEB開催となりました。次ページ  次回開催の折には、皆様のご意見を参考に、よりよい ということもあり実質的な見学時間がないと感じた、 より報告記事が掲載されています。 イベント開催を目指していきます。 7
Page8

JARSIA FA・ロボットシステムインテグレータ協会 会報誌 Vol.7/8 Vol.7/8 第1回 ロボットシステムインテグレータ向け WEB新商品説明会 ■ WEB開催への経緯 使用ツールは限定せず、プレゼンターが使い慣れたWEB にも申し込みを受け付けたりしました。  2020年度は、ご承知の通りコロナウイルスが猛威を ツールを使用していただくことにしました。 振るう中始まりました。昨年度末より、SIer協会が開催 ■ WEB新商品説明会開催 を予定していたすべてのイベント、会議が中止となり、 ■ 出展者募集と視聴申し込み  6月8日(月)10時、いよいよ開催です。事前に各プレゼ 協会活動も滞る状況が続いています。  5月中旬に出展企業を募集したところ、あっという間 ンターより視聴希望者あてにルームIDがメールで送ら  全国へ緊急事態宣言が発令され、世の中では外出を に30社以上の応募が集まりました。最終的に各社2枠限 れ、視聴者各自が開始時間に接続を行います。 自粛、在宅勤務やリモートワークが主流となってきま 定30社参加となり、次回の参加をお願いする企業も出る  トップバッターのOSAROのプレゼンが時間通りに始 した。人々が集合や移動することを避け、会議や集会も ほどの反響でした。 まりました。こうして2週間のイベントがスタートした WEB、オンラインへと移行していきました。  プレゼン企業決定後、タイムテーブルとWEBチラシを わけです。  このような中、普段は全国各地を出張してイベントや 作成。30社が2枠ずつプレゼンを行うため、60コマの時  始まってから気づくことも多く、事務局も緊張しなが 会議を行うSIer協会も、WEB会議に慣れてきつつありま 間割は、複雑なタイムテーブルです。チラシは、会場開催 ら見守っていました。プレゼンの直前まで申し込みが した。WEBツールの様々な活用術も理解されWEBイベン の新商品説明会配布用に倣って作成しました。本誌のプ あり、そのため「ルームIDが届かない」という問い合わせ ト開催を検討、そこで選ばれたのが「新商品説明会」です。 レゼン企業の掲載情報はWEBチラシの内容を転載して もあります。他にも、ミュート設定せずに参加した視聴  世間では、各地で開催予定の展示会が軒並み中止とな いるものです。 者の音声がプレゼン中に配信されてしまったり、プレゼ り、各企業では製品発表の場を失うなど、コロナ禍によ  タイムテーブル公開と同時に視聴者募集を開始しま ン動画がうまく上映できなかったり・・・。それでも、2週 る影響が少なからず起きている状況でした。会員企業へ した。今回は初めての試みでしたので、視聴はSIer協会 間の会期中、接続できない、音声が途切れるなどのご不 ヒヤリングしたところ、好感触を得たためWEB開催が決 会員限定です。応募フォームから各プレゼンターの枠 便があったと思いますが、深刻な通信障害など大きなト 定しました。 ごとに申し込みができるようになっており、視聴者へは ラブルは起きなかったと思います。  開催期間は2週間で、月曜から金曜の各日6コマ、30 各プレゼンターより視聴用のルームIDを送付してもら  結果的に1700名を超える申し込みがあり、多くの方 分のプレゼンを10時、11時、13時、14時、15時、16時より います。視聴はもちろん無料。募集期間は開催2週間前か が視聴してくださいました。皆様のご参加、本当にあり 開始し、終了後に質疑応答を行うという時間設定です。 ら、各プレゼン2日前までですが、実際にはプレゼン当日 がとうございました。 プレゼンテーション企業紹介 ※掲載は50音順 愛知産業(株) 相模原事業所 ロボット SIer IDEC(株) ロボット周辺機器 『グラインダ作業のお悩みを解決します』 『人と一緒に働ける真の協働ロボットとは』 自動グラインダ AKG 協働ロボット用静電容量式 ANSHIN Sensor 作業負荷・労働環境・生産性向上 あらゆる悩みに応 現在の人協働ロボットの大半は人と接触することを検 えるため「自動グラインダ AKG」で、愛知産業が自 出してロボットを停止させます。それで安全上は問題 動化をサポートします。グラインダの押付け力をコン ないかもしれません。 でもよく考えてください。 トロールしながら、自動で研削します。今回は、様々 あなたはロボットがぶつかってくる環境で毎日仕事が なロボットメーカーに搭載できる「AKG04」シリーズ、 出来ますか︖ 長い加工面のグラインダ作業が得意な「AKG02」シリー その一つの答えとして、国際規格化を目指している ズをご紹介します。 Safety2.0 の考え方に基づいた協働ロボット用静電容 量式 ANSHIN Sensor をご紹介いたします。 ●住  所 ︓〒252-0331 神奈川県相模原市南区大野台 4-3-15 ●住  所 ︓〒532-0004 大阪府大阪市淀川区西宮原 2 丁目 6-64 ●U R L ︓www.aichi-sangyo.co.jp ●U R L ︓http://jp.idec.com/ja/top IDEC ファクトリーソリューションズ(株) ロボット SIer アスラテック(株) ソフトウエア 『ロボットのシミュレーションをもっと簡単に。 今なら特典付き!』 『協働ロボット向け遠隔制御ソリューションのご紹介』 プログラミングソフトウェア「 RoboDK」 協働ロボット向けクラウドロボットシステム SIer の皆様は、ロボットのシミュレーションは日頃 遠隔操縦技術を活用し協働ロボットを使用した危険作 どのようにされているでしょうか︖弊社が紹介する 業代替による作業環境改善や、ロボットを職人が使用 「RoboDK」は、低価格&高性能なオフラインロボットシ する事での技能伝承等に取り組んでおりましたが、コ ミュレーションのソフトウェアです。今、ライセンスを ロナウイルスの影響でさらに遠隔化・DX 化の必要性 ご購入の方には「、RoboDK」による御社のシミュレーショ が高まって参りました。今回複数種類のロボットを遠 ンデータに基づき、“安全のプロフェッショナル” である 隔管理する機能を追加し、新たに協働ロボット向けク IDEC ファクトリーソリューションズがリスクアセスメン ラウドロボットシステムを開発しております。本取り トのコンサルテーションを特別価格でご支援します。 組みの背景とサービスについてご紹介いたします。 ●住  所 ︓〒491-0074 愛知県一宮市東島町 2 丁目 8 番地 ●住  所 ︓〒101-0042 東京都千代田区神田東松下町 45 番地 ●U R L ︓http://www.idec-fs.com/ ●U R L ︓www.asratec.co.jp 因幡電機産業(株) ロボット販売 (株)FA プロダクツ ロボット SIer 『協働ロボットURを導入するメリット』 『次世代バーチャルシミュレーション活用事例紹介』 ユニバーサルロボット(UR) 次世代バーチャルシミュレーションソフト ―これからの作業は、協働ロボットと共に― ロボットシステムの 3DCAD データを最大限に活用す 最近発売された” OEM DC モデル” をはじめとした る ツ ー ル「Process Simulate for Robotics︓PSR」 UR の 製 品 ラ イ ン ナ ッ プ と、導 入 の メ リ ッ ト を の御紹介。干渉チェックや動作確認はもちろん、PLC URJapan の西部氏より紹介。 やタッチパネル、ロボットプログラムの事前デバック また、エンドユーザーとシステムインテグレータの に活用することで工数削減に寄与。関連ツールとの連 方々に向けて、弊社にてロボットを検討する際のお役 携で、人の作業や AGV などを含めた能力検証、各種 立ちサービスと、ご購入いただいた際のサポート体制 最適値算出にも威力を発揮、ロボットシステムの付加 を紹介する。 価値向上につなげられます。 ●住  所 ︓〒108-0075 東京都港区港南 4-1-8 リバージュ品川6F ●住  所 ︓〒105-0004 東京都港区新橋 5-35-10 新橋アネックス 2F 8 ●U R L ︓https://cobot-system.com/ ●U R L ︓https://fa-products.jp/
Page9

https://www.farobotsier.com/ 新商品説明会の情報を配信しています!<新商品説明会メールマガジン> 2019年度に3回開催し、好評を博した協会開催イベント「ロボットシステムインテグレータ向け新商品説明会」の出展希 望者へ情報配信を行います。2020年6月には【第1回WEB新商品説明会】として30企業が出展、オンラインによる説明会を 実施し多くの視聴者が閲覧いたしました。今後の開催予定や出展者募集などのご案内を行います。配信日は不定期です。 新商品説明会メルマガQRコード https://www.farobotsier.com/new-item/ OSARO ソフトウエア オリックス・レンテック(株) ロボットレンタル 『多品種・不定形・反射・透明物体を認識する高速AIビジョン』 『ロボットレンタル/ロボット中古品販売』 OSARO Vision ロボットレンタル/ロボット中古品販売 OSARO Vision は機械学習によって、0.5 秒以下で複 当社は 2017 年 4 月~協働ロボット・AGV を中心と 数の把持点を算出します。透明なボトル、ビニール袋 したレンタル事業(RoboRen)を展開しております。 等、従来の 3 次元カメラでは対応できなかった商品を 約 40 種類のラインナップを揃えており、レンタルは 認識し、取り出した商品の向きの検出も可能です。 最短1ヵ月からご利用いただけます。レンタル契約満 CAD モデルの準備が不要、難しいチューニングも不 了後はそのまま購入も可能ですし、不要な際は返却頂 要で、すぐにお使いいただけます。 くこともできます。またレンタルアップ製品(メンテ ナンス済)の格安でのご販売も行っておりご予算を抑 えてのロボット導入も可能となっております。 ●住  所 ︓〒100-6510 東京都千代田区丸の内 1-5-1 ●住  所 ︓〒151-0001 東京都品川区北品川 5-5-15 大崎ブライトコア7F ●U R L ︓https://www.osaro.co.jp/ 新丸の内ビルディング 10 階 ●U R L ︓https://www.orixrentec.jp/roboren/index.html OnRobot Japan(株) ロボット周辺機器 (株)クリエイティブマシン ソフトウエア 『全ロボットメーカー対応EoAT、 『3次元CADでオフラインティーチングする時代』 クイックチェンジャー式 "OneSystem"』 icROBOSim™ 革新的な EoAT "OneSystem" icROBOSim™は設備治具設計向け 3D-CAD である IRONCAD 弊社はデンマークに本社工場を持つロボット用グリッ 上で動作する、低コストで画期的なロボットシミュレータで パーの専門メーカーであり、国際ロボット展 2019 で す。設計作業とロボット検証をCAD上で同時進行できるので、 発表した "OneSystem" に搭載のクイックチェン 手戻りやデータ変換工数を削減することができます。 ジャーにより、弊社製の電動式 EoAT に瞬時に交換す 動画編集ソフトのようなタイムラインを持つシンプルな UI は ることが可能です。協働ロボット、産業ロボットの双 タクトタイム基準思考の動作検証を可能とし、ティーチング 方に同一の製品を使用できる様々なタイプのグリッ 工数や習得期間を大幅に削減できます。装置の機構検証や組 パー類をご紹介いたします。 立手順の確認等に応用することも可能です。 ●住  所 ︓〒170-6045 東京都豊島区東池袋 3-1-1 サンシャイン 60 45 階 ●住  所 ︓〒880-0121 宮崎県宮崎市島之内 7275-4 ●U R L ︓https://onrobot.com/ja ●U R L ︓http://www.crtv-m.com/ (株)近藤製作所 ロボット周辺機器 SATECH(株) ロボット周辺機器 『ロボットツールが全て揃うオールインワンメーカー』 『ウィルス感染対策パネルと ISO適合の各種ロボット防護柵』 ロボット周辺機器 ウィルス感染対策パネル ハンド&チャック・ツールチェンジャー・ロータリー SATECH は世界各国に販売実績を持つロボット・工作 ジョイントなどロボットツールを豊富なバリエーショ 機械向けの安全防護柵メーカーですが、今般のウィル ンでそろえています。配線、配管のネジレ、組立、 ス感染拡大をうけて、工場内において「人」と「人」 挿入作業のコジリなどロボット稼働時の悩みを解決し を仕切る飛沫対策パネルを発売いたしました。また、 ます。 主力製品である ISO 適合のロボット安全防護柵は、 豊富なラインナップの中から、各種ドアとともに、 お客様のニーズに合った製品をご提案いたします。 ●住  所 ︓〒444-0124 愛知県額田郡幸田町深溝一本樹 11-1 ●住  所 ︓〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜 3-9-5 第 3 東昇ビル 9 階 ●U R L ︓http://konsei.co.jp ●U R L ︓https://www.satech.it/en/ ザルトリウス・ジャパン(株) ロボット周辺機器 CKD(株) ロボット周辺機器 『組込用天びん、ピペット /空中浮遊菌サンプラーのご紹介』 『薄形・高把持力・高剛性 電動グリッパ FFLDシリーズのご提案』 組込用電子天びん・組込用電動ピペット・エアサンプラー ロボット先端用電動グリッパ ザルトリウスはドイツの 150 年の歴史を持つ、天び FFLD シリーズは国内最長クラスのロングストローク (70mm/ んを初めとする理化学機器メーカーです。高精度の計 片爪 ) と高把持力 (300N/ 片爪 ) を実現した商品です。薄型扁 量セルを初め、ロボットアームの先に取り付けれる自 平ボディ形状によりロボットにかかる慣性モーメントを低減 動分注機等、OEM 製品も取り揃えております。又、 する事ができます。また通信は IO-Link を採用しており 1 ケー クリーンルーム / クリーンベンチの浮遊菌用サンプ ブルで接続可能な為、断線リスクを低減致します。 ラー等既存の製品も必要に応じて OEM としてご提供 多品種ワークのソフトハンドリングやワーク判別等の用途に 可能です。 最適です。また UR+対応のエアハンドもあわせて紹介させて 頂きます。 ●住  所 ︓〒532-0003 大阪府大阪市淀川区宮原 4 丁目 3-39 ●住  所 ︓〒485-8551 愛知県小牧市応時二丁目 250 番地 ●U R L ︓https://www.sartorius.com/en/products/oem ●U R L ︓http://www.ckd.co.jp ジェービーエムエンジニアリング(株) ソフトウエア シナノケンシ(株) ロボット周辺機器 『オフラインロボットプログラミングの効率性を新たな水準へ』 『電動 3爪ロボットハンドARH305A』 最新バージョン OCTOPUZ V3 のご紹介 ロボットハンド ARH305A 「OCTOPUZ 3.0」には、シンプルな設定でステートメ 昨年より販売開始した電動 3 爪ロボットハンドです。 ント作成の作業効率を向上させる「作成機能」や、作 日本のグリッパとして初めてユニバーサルロボット+ 成済みパスをダイレクトに修正して操作の効率化を実 認証を取得しました。モータメーカとしてのノウハウ 現する「修正機能」、展開・配列コピー&移動の複雑 が詰まった中空軸構造に加え、位置・速度・力による な繰り返し操作を解放する「移動 / コピー機能」を搭 コントロールが可能です。また、コントローラ一体型 載した新機能「PathPlanner」が登場します。 によるコンパクト設計や簡単に取り外せる爪設計と なっており、様々なニーズへお応えできる製品となっ ております。 ●住  所 ︓〒578-0965 大阪府東大阪市本庄西 2-6-23 ●住  所 ︓〒386-0498 長野県上田市上丸子 1078 ●U R L ︓https://www.jbm.co.jp/ ●U R L ︓jp.aspina-group.com 9
Page10

JARSIA FA・ロボットシステムインテグレータ協会 会報誌 Vol.7/8 Vol.7/8 シュマルツ(株) ロボット周辺機器 スガツネ工業(株) 産業機器機構部品メーカー 『設計時間 3分で最適な真空ハンドを作る方法』 『組立・増設が楽になるアルミフレーム用部品』 オーダーメイド式軽量ハンド SLG ワンタッチジョイントシリーズ ご好評頂いているコボットポンプ、それに次いで新た 【実演あり】ナット不要、位置決め不要、ねじ 1 本で にご提供する製品は、ワーク情報や搬送方法、使用す アルミフレームを簡単にジョイントできるので、組立 るロボット情報から製作する、要件に最適な真空ロ 作業時間を短縮できます。後付け可能で、増設にも最 ボットハンド。更にシュマルツは、その真空ロボット 適です。各社アルミフレームに幅広く使用できます。 ハンドのオンライン式設計システムをリリース。どな このほかにも、カバーや安全柵といった周辺設備の設 たでも、いつでも、簡単にご利用いただけます。 計や組立を省力化する機構部品をご紹介します。 製品仕様、そしてそのオンライン式設計システムの操 作について、ご案内いたします。 ●住  所 ︓〒224-0027 神奈川県横浜市都筑区大棚町 3001-7 ●住  所 ︓〒101-0032 東京都千代田区岩本町 2-17-9 ●U R L ︓www.schmalz.co.jp ●U R L ︓https://www.sugatsune.co.jp/ スターテクノ(株) ロボットSIer (株)ソフィックス ソフトウエア 『自動箱替え装置及びロボットハンドと 『既存の装置をカメラでデータ化』   安価なツールチェンジャーのご紹介』 SOFIXCAN Ω Eye パレットチェンジャー・ツールチェンジャー 既存の機械・装置をカメラで撮影して、画像処理によっ             OX シリーズのご紹介 て機械の状態をデータ化する『SOFIXCAN Ω Eye』を 長年培ってきた自動化装置のノウハウと歴史を、自動 紹介いたします。工場を自動化して生産性を上げるた 化に必要な部品まで反映させました。みなさまの声に めに、まずは見える化を進め、どの工程を自動化すれ お応えして、安心安価なオリジナルシステム及びツー ば課題が解決につながるのかを調査することが肝要で ルをご紹介させていただきます︕グループ会社の(株) す。SOFIXCAN Ω Eye は対象装置への改造無しで導 スター精機アインツから安価なツールチェンジャーを 入でき、古くてデータ取りが困難だった機械・装置の ご紹介します︕ データ化を実現します。 ●住  所 ︓〒482-0036 愛知県岩倉市西市町田羅々 23 ●住  所 ︓〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜 3-18-16 ●U R L ︓https://startechno.com ●U R L ︓http://www.sofix.co.jp/ 新横浜交通ビル タッチエンス(株) ロボット周辺機器 東京センチュリー(株) ロボットレンタル 『最新の触覚センサ ラインアップ紹介』 『ファイナンスソリューションを活用した導入提案』 触覚センサ ロボットの新しい売り方 タッチエンスは、触覚センサの開発に特化した企業で 新型コロナの影響もあり、自動化・ロボット化ニーズ す。柔らかいワーク、複雑形状・不定形のワークなど、 はますます高まりますが、自動化提案を評価しつつも ビジョンシステムのみでは安定的な把持が難しい場面 導入を躊躇するお客様は多いのではないでしょうか。 での選択肢として、グリッパーへの装着が容易な、小 自動化設備導入効果とファイナンスを組み合わせ、月 型で独自の特性を持つ 3 種類の触覚センサのご紹介と 額メリット、トータルメリットをアピールすることで 最新の開発状況をご説明いたします。 お客様の導入を後押しします。ファイナンススキーム のほか、ロボットレンタル、ネジ締パッケージ等、東 京センチュリー活用によるビジネス展開を提案します。 ●住  所 ︓〒110-0014 東京都台東区北上野 2-21-10 ●住  所 ︓〒101-0022 東京都千代田区神田練塀町 3 番地 富士ソフトビル ●U R L ︓http://www.touchence.jp ●U R L ︓www.tokyocentury.co.jp 鍋屋バイテック(株) ロボット周辺機器 ニッタ(株) ロボット周辺機器 『簡単・多用途・すぐ使える IoTサービス』 『食品向けロボットハンドの利用シーン紹介』 クラウド型遠隔監視システム ezeio SOFTmatics™ 各種センサのデータ取得からクラウドサーバへのデー SOFTmatics™は食品に代表されるサイズ、形状や硬 タ送信・監視・アラームまで備えたトータルシステム さにバラツキの有るワークのハンドリングを目的とし です。IoTシステムに必要なインターネットゲートウェ て開発した衛生面に優れるロボットハンドです。利用 イ・データロガー・I/O ユニット・PLC などの機能をパッ シーンとして、「食品を包装機などへ投入する」様な、 ケージ化しており、取得データの監視・条件設定・グ ワークの装置への投入作業を想定し、導入実績を重ね ラフ作成などが簡単にできる専用サイトにて監視する ています。説明会では、SOFTmatics™の動作原理・ ため、専用ソフトウェアも不要です。 特長の紹介、および工程自動化システムにおける導入例 からニッタの想定する利用シーンをご紹介致します。 ●住  所 ︓〒501-3939 岐阜県関市桃紅大地 1 ●住  所 ︓〒639-1085 奈良県大和郡山市池沢町 172 ●U R L ︓https://www.nbk1560.com/ ●U R L ︓https://www.nitta.co.jp/ ピアブ・ジャパン(株) ロボット周辺機器 (株)FUJI ロボットメーカー 『フォームグリッパーKENOSシリーズの機構と採用事例』 『SIer 業務を効率化するプラットフォーム e-Sys のご紹介』 フォームグリッパー e-Sys ピアブ社のフォームグリッパー KENOS シリーズは、 e-Sys はロボット SIer をベストサポートするプラット 少量多品種の生産ラインに最適なツールです。1 つの フォームです。ロボットのみならず周辺機器やラダーも含 ハンドで多品種のパレタイズ、デパレタイズに対応し めたシミュレーションが可能で、この段階で顧客と自動化 ますので、品種ごとのロボットハンドの交換が必要あ 設備の導入イメージを共有することができ、設備仕様を確 りません。また、メンテナンスが容易なことも、ユー 定させられます。e-Sys は製品選択を行うマーケットと、 ザーに喜ばれている1つの要因です。プレゼンでは、 シミュレーションを行うデジタルツインで構成され、マー 採用事例を交えつつ、製品の特長をご紹介します。 ケットには機構等設定済のデータが掲載されており、その データを用いてすぐにシミュレーションが可能です。 ●住  所 ︓〒124-0012 東京都葛飾区立石 8-43-17 ●住  所 ︓〒472-8686 愛知県知立市山町茶碓山 19 ●U R L ︓https://www.piab.com/ja-JP/ ●U R L ︓https://www.e-sys.market/ SIer協会メールマガジンのご案内  SIer 協会では、メールマガジンを配信しています。SIer 協会会員以外の方も登録することができます。 SIer協会の公式メールマガジンです。毎週金曜日配信を基本として、SIerʻs Day、新商品説明会をはじめとする各種イベントやセミナー及び、 分科会など各種会議の予定や申込方法のご案内をお届けいたします。そのほかには、官公庁からのお知らせ、補助金情報なども掲載しています。 配信日は都合により変更となる場合があります。              http://www.farobotsier.com/admission.html SIer協会メルマガQRコード 10
Page11

https://www.farobotsier.com/ (株)松田電機工業所 ロボット周辺機器 (株)メイコー ロボットメーカー 『配線の取り回しにお困りの方へ』 『「基板のメイコー」が生み出した、はんだ付けロボット』 協働ロボット用配線余長制御装置 後付用はんだ付けロボット 用途によりロボットアーム先端に適したエ ① 提案︓手付けの自動化 ンドエフェクターを装着するたびに 給電 /  「 はんだ付けの新境地」となるタクト・品質・ 給排気配線の余長管理をしなければならな   安定性を実現 い煩わしさを解消。安全性とメンテナンス ② 背景︓手付けでは品質のバラつきが課題 性を確保した汎用装置。   自動化の需要は右肩上がり ③ 独自性︓オリジナルロボットを独自設計   アームの軽量化・独自のはんだ送りなど充実 ●住  所 ︓〒485-0036 愛知県小牧市下小針天神 3-347 ●住  所 ︓〒252-1104 神奈川県綾瀬市大上 5-14-15 ●U R L ︓http://www.matsudadenki.co.jp ●U R L ︓https://www.meiko-elec.com/product/mechatronics/soldering_robot/ 八十島プロシード(株) 3Dプリント造形受託 (株)リョーサン ロボット販売 『3Dプリンターによるロボットハンドの軽量化』 『誰でも簡単に使える協働ロボットソリューション』 3D プリントハンド 日本初 SIASUN & Franka Emika 製ロボット 八十島プロシードは、ワークの形状や動作 ロボットを活用する事により、簡単かつ安価に生産性を向 にあわせて、様々な 3D プリントハンドを 上し、危険な作業や反復作業から作業者を解放して無駄な ご提供します。取り付け部も各社の形状、 時間をなくし、熟練作業者が付加価値の高い業務に集中で 機構に合わせて少量、短納期で製作できる き、作業者の価値創造を向上することができます。リョー のが 3D プリントハンドの利点です。 サンとしては、実績・コストパフォーマンス性に優れた 「SIASUN」、センシティブロボットを意識した機能を搭載 した「FRANKA EMIKA」ロボットを活用して誰でも簡単に 使えるロボットソリューション / サービスを提供します。 ●住  所 ︓〒221-0056 神奈川県横浜氏神奈川区金港町 3-1 ●住  所 ︓〒101-0031 東京都千代田区東神田 2-3-5 ●U R L ︓https://www.yasojima.co.jp/ コンカード横浜 3F ●U R L ︓https://www.ryosan.co.jp/ss/contact/ アンケート集計結果  長いようであっという間の2週間が過ぎ、プレゼン企業及び、視聴者へお願いしたアン ケートが続々と戻ってまいりました。アンケートへの回答とともに、多くのご意見、ご提案 などをいただきました。 プレゼン企業アンケート  プレゼン実施企業30社へお願いしたアンケートの返 長いと集中力がもたない』という意見もありました。 「何らかの行動を起こすべき︕」と言う観点では非常に 信は23件でした。集計結果とご意見をもとにご報告さ ■設問⑤「プレゼン枠(各社2コマ)」は、96%が「ちょう 良い取り組み』といったご意見が多くみられました。 せていただきます。 どよい」と回答。『複数コマあると視聴側の選択幅が広 ツールに関しても、使い勝手や配信向き不向きなど、 ■設問①「ご参加は、お役に立ちましたか︖」では、83% がる』とも。 いろいろな情報が集まりました。WEBの特徴として『相 が「役に立った」と回答されました。ご意見では『コロナ ■設問⑥「ツール」「視聴者からの反応」については、意 手の表情が全く分からないので、感触がない』『終了後 ウイルスの状況下、商品PR機会が減っていたので参加 見の分かれるところでした。ツールを限定せず、各社の に参加者へのコンタクトを公に可能にしてほしい』と 出来て良かった『』オンラインプレゼンのノウハウ習得 使い慣れたものを使用したことについての賛否もあり いった感想や希望もあり、視聴者へのアフターフォ もあわせ、よい機会』など、コロナ禍のマイナスをプラ ました。経験が少ない企業へのフォロー体制も必要 ローなどを協会としてどのように対応すべきかを求め スの発想としたものも多くみられました。 だったと思います。視聴者の反応の有無は、各社の工夫 られている部分もあります。リアルな会場での対面と ■設問②「イベント期間(2週間)の設定」は96%が「ちょ の違いにも左右されました。ツールによる配信時の使 は違い、視聴者の個人情報の取り扱いには十分な配慮 うどよい」と回答。 用感の差や、個人情報の取り扱いの方法の違いなど、 が必要なため、改めて検討が必要だと思いました。 ■設問③「ウェビナー形式での今回の開催方法」では 様々な情報も集まりました。  また、今回は準備期間が短く、当日ギリギリまで申し 78%が「良い」と回答。『費用や移動時間が削減され、効 ■設問⑦「良かった点、困った点、改善点など」にも多く 込みがあったりなどご不便もありました。次回に活か 果は同程度かと思われ、非常に効率的』『場所を選ばず ご意見をいただいております。もともと、評価も高く参 していければと考えています。 気軽』と、リモートの利点に評価があった一方で、『リ 加希望の多いSIer向けのイベントなので『参加できて ■設問⑧「次回開催について」は、74%が「出展したい」、 モートの使い方が不慣れ』で、「悪い」4%の意見もあり よかった』とのお言葉が多いですが、やはり今回の特徴 残り26%が「検討する」とのことでした。大変ありがた ました。 としては『コロナの影響で展示会が中止・延期となる い結果となりました。 ■設問④「プレゼン時間30分」は「ちょうどよい」が 中、貴重なPRの場となった。遠方の方へもご紹介できる 83%でしたが、「短い」13%も。また、『視聴側もあまり ためメリットの大きい説明会だった』『コロナ禍の中 視聴者アンケート  2週間で60プレゼン枠への総申し込み数は、1742名 でき効率よく新たな情報を入手する事ができる』と、 マットも各社違って分かりにくいとの指摘を受けま でした。同アドレスでの申し込みを1名と数え、388名 オンラインならではの効率に評価が集まりました。30分 した。主催としてある程度、統一ルールでのプレゼン へアンケートへの依頼を行ったところ63名より回答が のプレゼン時間も「ちょうどよい」が81%で「短い」が ター取りまとめも必要だと感じました。 ありました。アンケートの集計結果と、主だったご意見 19%『。やや物足りない』という方もいました。質疑応答  初めてのWEB開催でしたが、多くの方がご視聴くだ などをご紹介します。 の時間の使い方にも各社違いがあったようです。また さり本当にありがとうございました。  「視聴はお役に立ちましたか」へは、83%が「役に立っ WEBによる利点に対し、改善点へのご意見もありま  今後の開催については、41%が「3か月に1回」、29% た」、17%が「ふつう」と回答。「ウェビナー形式につい した。多かったのは『WEBツールの統一』です。多くのプ が「半年に1回」程度開催を希望されています。次回は て」は、78%が「良かった」、22%が「ふつう」と回答。 レゼンを視聴すると接続方法が異なることや、招待 未定ですが、開催の際はぜひよろしくお願いいたします。 自由意見では『テレワーク中の為、自宅から聴講できて メールが大量に送付され混乱を招くことも多かったよ 非常に助かった『』場所を選ばない『』移動等時間が削減 うです。招待メールの送付タイミングや案内フォー 11
Page12

JARSIA FA・ロボットシステムインテグレータ協会 会報誌 Vol.7/8 Vol.7/8 ロボット SIer 認知度向上大作戦!! ■「ロボットSIer」という職業を知って 思うように働いてくれるわけではありません。ロボッ いません。そのためロボットSIer企業自体が人手不足  ほしい︕ トにどんな作業をどんな工程でさせると効率よく働い に陥っている状況です。ぜひ、若い世代の方々にこのよ  人口減少や高齢化等による労働者不足は、日本のみ てくれるのか、労働力削減につながるのか、生産性が上 うな職業があることを知ってほしいのです。 ならず世界的なモノづくり業界の大きな課題となって がるのか・・・こういった課題を解決するために、ロボッ  SIer協会では、「ロボットSIer」という職業の認知度 います。これらを解決するための有効な手段として、ロ トなどを組み込んだシステムを設計してハンドやセン を上げるため、注力事業として様々な取り組みをおこ ボット導入をはじめとする自動化による省力化が注目 サなど必要な周辺機器とともに組み上げ、動作確認や なっています。特に、SIer協会「広報分科会」では2019 されています。そのような自動化のための重要な役割 検証などを行ってロボットを導入し、アフターフォ 年度には「認知度向上ツール」の企画、制作を行い、会員 が「ロボットシステムインテグレータ(ロボットSIer)」 ローも行います。このような業務を行う人や企業が「ロ 企業はじめ業界の皆様にとって有効活用できるよう、 です。 ボットSIer」です。将来的にも重要な役割を担う職業で 今年度も事業を継続しています。これまでに制作した  工場の人手不足解消にロボットを買ってきても、 すが、比較的新しい職業のため、まだ、あまり知られて ツールをご紹介いたします。 リクルート活用マンガ冊子「マンガでわかる︕ロボットSIer」 ★絶賛!販売中!   (全20P・100冊/税・送料込み10,000円)  高校生や大学生など、これから将来の進路を決めよ 文系の美南にとってはロボットなんてアニメの中の存   ※会員向け特典あり うとしている若年層へ向けて「、ロボットシステムイン 在で、そんな機械に関わることなど想像もしていな テグレータ(ロボットSIer)」とはどんな職業なのかを かったけれど、説明員の言葉を聞くうちに食品工場の う職業を分かりやすく読みやすい20Pのマンガ冊子に 知ってもらおうと思って作りました。わかりやすい言 人手不足に悩む父親の言葉を思い出しました。やがて、 仕立てています。絵柄も嫌みのないキャラクター設定 葉を使い、だれが読んでも理解できる内容になってい 美南はインターン先にロボットSIerを選択し、その2週 で読み手を選びません。しかし、マンガとはいえ重要な ます。学生向け会社見学の配布資料などに有効です。 間で思いがけず新鮮な体験をします。一方、達哉は生き ことを伝えるための工夫があり、ロボットSIerがどの  大学生のカップル達哉と美南が、将来の進路につい 生きとした美南の姿を見てある決心をします。大学を ような職業なのか簡潔に説明しています。これを手に て悩む中、達哉の課題のために訪れた「国際ロボット展」 卒業した二人がどんな道へ進むのか、そして成長した した若い人々にとって、進路の選択肢に「ロボットSIer」 の会場で、初めて「ロボットシステムインテグレータ 二人の目標となったことは・・・。 が加わることを願ってつくりました。 (ロボットSIer)」という職業を知ることになります。  大学生の進路に悩む姿を借りて、ロボットSIerとい  ぜひ、手に取って読んでいただきたいマンガです。 し読み♪試 ★SIer協会では会員限定で、タイトル/セリフの改訂版、登場する企業名や社長名などを 自由に変更する自社オリジナル改訂版についても受け付けています。 お問い合わせは事務局高橋まで(sier@jara.jp) FA・ロボットシステムインテグレータ協会 ロボット・FA(Factory Automation)システムの構築等を行うシ ステムインテグレータ(以下「SIer」という。)の共通基盤組織とし て、SIerの事業環境の向上及び能力強化に取り組み、SIerを取り 巻く関係者間の連携を促進させることにより、あまねく産業にお ける生産活動の高度化を推進し、我が国の産業の持続的発展と競 争力の強化に寄与することを目的とします。 12
Page13

https://www.farobotsier.com/ ★「マンガでわかる︕ロボットSIer」に関するお問い合わせは事務局まで(sier@jara.jp) YouTube戦略︕動画『未来に架ける橋』公開@「ロボットSIerチャンネル」  ロボットシステムインテグレータ(ロボットSIer)の  ぜひチャンネル登録をお願いいたします。チャンネ ます。その困りごとを解決するために、ロボットSIerは 仕事を紹介する動画制作も進んでいます。前号でもお ルチェックをお忘れなく︕ ロボットシステムを設計、制作し困った現場で動かし 伝えしましたが、昨年度は短編動画3本を「ロボット  ロボットSIerの仕事を、ハートウォーミングなス てみせます。そのロボットの動きや働きを見ていると、 SIerチャンネル」で公開しました。ぜひ、公開動画をご トーリーに仕立てて具体的に紹介した、YouTube戦略 頑なで半信半疑なあきらめていた人々に希望の光が射 覧ください。また、今後もロボットSIer関連動画を継続 第1弾です。ロボットSIerの仕事が『未来に架ける橋』に すように、未来へ通じる解決策が見えてくるのです。 してアップしていく予定です。 なるというメッセージを込めて作られた3部作につい  血の通わない鉄の塊だと思っていたロボットが、 https://www.youtube.com/channel て、今回はメイキングも交えてご紹介いたします。 地域の困りごとを一つ一つ解決してくれる︕それは、 /UC34QuVj6tLuLq_hc04XM4Xg   3部作には、それぞれロボットSIerという職業が登場 優しさやあこがれや友情が、未来へ橋を架けるように チャンネルQRコード し、困りごとを解決していくという共通テーマがあり 人々をつなぐものだと、短編動画は教えてくれます。 ■episode1 「マスターの珈琲」 ロボットが、器用に動いてコーヒーの粉を均したり、沸 く、美味しいものだとわかります。ロボットにこんな繊 騰したお湯のポットを適温に冷ましゆっくりドリップ 細な人間の動きができるなんて本当にびっくり、マス  老舗喫茶店のマスターが守る珈琲の味を、ロボット したり、そうやって丁寧に淹れる珈琲は本当に薫り高 ターの心も動きます。 が再現します。誰にも真似できない丁寧な淹れ方で店 を守ってきたマスターが、後継者もなく年齢に勝てず 店を閉める決心をしたところ、常連客のロボットSIer がロボットの導入を提案。ロボットの淹れた珈琲の味 は、マスターの心を動かすのでしょうか︖  SIer協会会員のシナジーシステム(熊本)が作った 「コーヒーロボットシステム」をモデルに、このストー リーが生まれました。三菱電機製の白い6軸多関節 Ier協会S 員募集会 ! Email: sier@jara.jp 13
Page14

JARSIA FA・ロボットシステムインテグレータ協会 会報誌 Vol.7/8 Vol.7/8 ■episode2 「父の背中」 コンマ何ミリの世界で勝負している職人の、勘と経験 継承することができるのでしょうか。技術者の高齢化 に頼っている技術をDAIHEN製6軸多関節ロボットが と後継者不足に悩むものづくりの世界が舞台です。  溶接工場を営む父の姿を見ながら成長した娘は、父 の後を継ぐことを「女だから」と怒られてしまいます。 ロボットSIerとなった娘は、父の高度な溶接技術を ロボットに再現させることで技術の継承を考えます。 このような形で父の工場を継ぐという娘に、父親の流 した涙・・・。  やはり協会会員の髙丸工業(兵庫)が所有している 「溶接ロボットシステム」をモデルに作った物語です。 ■episode3 「スーパーマンの仕事」 どのバックヤードで、缶やペットボトル等ドリンクの 多関節ロボットが腕を折りたたみ、商品の正面を揃え 棚の在庫を確認し自動で補充します。川崎重工業製6軸 てきれいに陳列する様子が見られます。  地域に新しいスーパーを開店させるプロジェクトに 携わった幼馴染の悩みは人手不足。ロボットSIerとし て友人の助けになると考え、ある提案をします。スー パーのバックヤードで黙々と缶ビールの品出しをする ロボットを見て、課題解決を確信。社内プレゼンは成功 し、子供の頃念願だった「スーパーマン」として地元に 貢献できると喜ぶ二人。  こちらも協会会員のHC(I 大阪)が所有する「飲料自 動陳列ロボットシステム」です。スーパーやコンビニな ■「未来に架ける橋」のオリジナル主題歌 ■続編動画製作へのご協力 募集しています。所有されているロボットシステムの  『100年後に架ける橋』  このように、動画はSIer協会の会員が所有している 用途によって、撮影テーマのご提案も受け付けていま  物語のラストに流れる西原純子さん歌唱のテーマソ ロボットシステムを使って撮影しています。SIer協会 す︕︕また、動画では役者さんが演技をされますが、 ングもあわせて聴いてください。さわやかなメロディ では今年度も「ロボットSIerチャンネル」に、ロボット ご協力者には撮影時のエキストラとしてもご登場いた が未来への夢を感じさせます。 SIerをテーマにした動画を追加して、たくさんの方へ だくことがあります︕︕ 「ロボットSIer」ってこんな仕事なんだということを伝  ぜひ、うちのロボットを使って動画を撮影したい、と えていく予定です。 いう方がいたら事務局(sier@jara.jp)までご連絡をお  協会では、動画撮影にご協力いただける会員企業を 願いします。 14
Page15

https://www.farobotsier.com/ 新コーナー SIer 協会 会員間協業 事例紹介 ! 第 1回「株式会社ヤナギハラメカックス × ミツイワ株式会社」★事例募集中︕︕「JARSIA」  は、今後も協会会員間協業事  例を掲載予定です。 『来るべきデジタル化社会に備えるため 断では主要製品について販売~出荷までの「ものと情 報の流れ」や工場レイアウトと動線の検証はじめ、  工場にファナックFIELD systemを導入』様々な角度からの詳細な検証を行い、より高度な活用 についての提案を行っていきます。 ●導入を決意するまでの経緯︓ IoTオープンプラットフォームです。メーカーと世代の  静岡県榛原郡吉田町のヤナギハラメカックスは産業 壁を越えて製造現場の様々な機器を接続できるため、 用設備メーカーです。代表取締役社長の柳原氏は社長 機器の稼働/非稼働、プログラム実行状況、稼働率推移 に就任した当初、モノ作り技術を活かし他社との差別 を一元管理できます。また、製造現場をリアルに使え 化を図る新規事業について考え、ロボットに取り組む るAI機能を搭載したアプリケーションを開発できるた ことを決めたと言います。展示会で訪れたファナック め、分析結果に基づいた高度な自動化を進めることが ブースで勧められたこともきっかけになったようで できます。将来的にはヒトのスキルをデジタル伝承 す。当時はロボットシステムインテグレータという言 し、高効率で高精度に安全な工場を目指します。 FIELD system に接続されている工作機械 葉もない時代でしたが『ロボットを上手に使える会 ●将来への布石︓ 社』になることを目標に、人を育てるために投資する  柳原社長によれば「まだまだ使いこなしているとは ことを決意されたそうです。 言えない段階ですが、使っていくうちノウハウが蓄積  やがてロボットのノウハウも蓄積されてきた2017年、 され、将来は「FIELD system」外販、お客様のサポー 経済産業省の補助金事業の「ロボット導入のためのシ トができればよいと考えています。その時には、ミツ ステムインテグレータ育成事業」に採択され、ショー イワさんとはパートナーとして一緒に事業を行ってい ルーム「ロボティクス支援センター」を設立すること きたいと考えています。」と、未来を見据えた発言を聴 になりました。また、翌年にはFA・ロボットシステム くことができました。 インテグレータ協会が設立され、柳原氏も幹事として 支援センター内の様子  また、ミツイワの泉部長も、パートナーシップを見据 参画。協会活動を通して様々なことを学び、将来はIoT  導入決定を受け、ミツイワでは導入作業から導入後 えて積極的にサポートしていきたいということです。 や他の企業との協業などが大事だと感じたことから、 の活用に向けた有償の工場診断サービスにより、生産 センター設立の次のステップとしてファナックの 性・品質向上に取り組むことを提案しました。 ■株式会社ヤナギハラメカックス(SIer会員)  静岡県榛原郡吉田町住吉1541番地 「FIELD system」導入を決めたということです。  柳原社長は、このような視点を持つに至ったことも  ロボティクス支援センター 協会での活動が基になったと言います。また、協会で  http://www.y-mechax.com はミツイワの担当者泉氏とも面識があり、安心して導 入を任せることができたそうです。 ■ミツイワ株式会社(SIer会員)  東京都渋谷区渋谷3-15-6 ●導入作業開始から導入の成果︓  スマートファクトリー推進部  2019年9月から導入作業が開始され、稼働  http://www.mtsuiwa.co.jp まで約3か月。ヤナギハラメカックスの担当 者はIoTの経験がなく不安を抱いていたもの の、すべてミツイワがお膳立てし、大きなト ラブルもなく導入完了。補助金制度へも「静 (株)ヤナギハラメカックス社屋 岡で初めて」の事例として革新性をアピール ●導入前の課題とミツイワからの提案︓ した申請を行ったということです。  ヤナギハラメカックスでは、現場における生産性と  導入後、初歩的な稼働監視の利用は開始さ 品質管理の短期的課題と並行して、ロボットシステム れていますが、これから真にプロセス改善に インテグレ―タとして、将来を見据えた成長が必要と 役立つよう有効に使いこなしていくことが必 考えていました。 要です。  「FIELD system」とは、製造現場で「つながる、見  今後ミツイワ側では、コンサルタントとと える、動かす」ことをコンセプトにしたファナックの もに工場診断サービスを実施します。この診 (株)ヤナギハラメカックス 柳原一清社長(左)と(株)ミツイワ 泉貴史部長(右) ~ロ ボット導入をトータルサポートする システムインテグレータ企業~ 〒421-0301 ◆住所︓ 静岡県榛原郡吉田町住吉1541番地 ◆TEL︓0548-32-1133 ◆FAX︓0548-32-6735 ◆URL︓https://www.y-mechax.com ※ 当社は、経済産業省認定の です。 産業用ロボット特別教育・実証実験 支援センターに導入された全体監視画面 ロボティクス支援センター h�p://robo�cs-supportcenter.com/ 15
Page16

JARSIA FA・ロボットシステムインテグレータ協会 会報誌 Vol.7/8 Vol.7/8 ロボットSI基礎講座 講師(インストラクター)募集のご案内 FA・ロボットシステムインテグレータ協会 人材育成分科会  この度、FA・ロボットスステムインテグレータ協会 【講師経験者から】 では、ロボットSI基礎講座の講師(インストラクター) 「プロジェクト管理・営業技術」  「ロボット自動化のグループワーク」  を募集いたします。人材育成分科会では、昨年度ワーキ 講師 ミツイワ株式会社 泉 貴史 講師  株式会社バイナス 永井 伸幸 ンググループを立上げ、当講座策定の検討、及び実証を  「卓越した技術力さえあれば、ロボットシステムの導  「基礎講座3日目のグループワーク『自動化レイア 重ねてまいりました。いよいよ本年度は本格的実施の 入は成功すると思っていらっしゃいませんか︖当然、 ウト検討』を担当しています。 段階となり、ロボットSIの入門編として全国各地、およ 技術力は必要です。しかしながら、技術力は十分なのに  このグループワークは、4人構成の5グループに分か び様々な形態での開講を企画いたします。この分野に 納期が間に合わなかった、赤字を出した、お客様と言い れて行います。手作業で行っているものづくりの工程 興味をお持ちの方々や、学生等若年層はじめ、多くの 争いになった等、苦い経験のある方も少なくないので ビデオを見て、各グループでロボットを使った自動化 方々の受講を目指しております。 はないでしょうか︖ を検討、レイアウトや導入価格等を決定します。それら  また、興味のある方には講師へもご応募をしていた  それらの原因の大半はプロジェクト管理に問題があ を模造紙に記載し、最後に発表と評価を行います。 だきたく、会員企業より募集いたします。また、併せて ります。当講座では、プロジェクトの管理手法『ロボッ  はじめて会う他業種のメンバーが活発な意見交換を 社員からの講師輩出、講師経験により知見を広めてほ トシステムインテグレーション導入プロセス標準』 行い、業種や会社による考え方の違いなどを実感しな しいとお考えの企業経営者の皆様には、社員の方々の (RIPS)を中心に、その必要性と進め方、具体的なドキュ がら打ち解け合い、最後には立派なレイアウトが完成 ご応募をご検討お願いいたします。 メント作成のポイントを学びます。 する、とても達成感のある講座です。議論が白熱し時間 【ロボットSI基礎講座とは】 が足らなくなるケースも多いため、講師は各グループ  ロボットSI基礎講座とは、産業用ロボットを取り扱 の進捗を確認し遅れそうなグループを急かす事もあり うロボットSI人材の入門編として「機械設計、電気設 ます。しかし、受講者の熱気を感じてついついその議論 計、ロボットの制御」等システムそのものの基礎知識か に入り込み、終了時間が伸びてしまい反省することも ら「生産技術概論」「リスクアセスメント」「プロジェク あります。 ト管理」そして「グループワーク」等を通じ、ロボット  最後のプレゼンでは、各グループが苦労した点や工 SIerの担う役割を広く認識できる講座です。これから 夫した点を発表します。それぞれ全く違ったレイアウ ロボットSIerを目指す新入社員やロボットシステム拡 泉講師の講義風景 トとなることが多く、毎回感心させられます。講師は、 販等の営業担当者、または将来ロボットSIerを目指す  また、ロボットシステム導入の成功への第一歩は、 課題とビデオの説明、進捗管理、プレゼン評価を中心に 学生等若年者向けに構成された内容となっています。 受注時ではなく商談の引き合いを受けた時からが勝負 行いますが、受講者からさまざまなアイデアを吸収で です。受講者はこの講座を通し、失敗事例を踏まえつつ きて、楽しい時間を過ごすことが可能な講座です。 【募集要項】 営業技術に有効的なアプローチを学び、フロントロー  ぜひ、講師となってこの時間を体験してみませんか︖」 ■募集期間 ︓ 2020年8月31日締め切り ディングでロボットシステムの品質を上げることがで ■募集人数 ︓ 各講義に複数名募集 きるようになります。後日、受講者から実務でのRIPS適 ( ※講義一覧参照) 用によるプロジェクト損益の向上や、お客様とのス ■認定プロセス ︓ ムーズな合意形成に成功等、生の声を聞くことができ 養成講座の受講と認定試験を兼ねた実習を たら講師冥利に尽きます。受講により、皆様の個人スキ 経て、認定証の付与 ル、プロジェクト品質の向上、さらには各企業の経営基 ※応募資格、認定価格等の詳細、 盤強化に寄与できれば幸甚です。  お問い合わせはこちらから  ぜひ、講師となってFA・ロボットシステムインテグ  ( 今回はSIer協会会員限定 ) レータ業界の発展に貢献、人材育成にご協力をお願い 永井講師のグループワーク風景 します。」 https://www.farobotsier.com/doc ■講義一覧 講義項目 詳細 /instructorflyer.pdf 1 生産技術 生産技術概論、基礎知識/コスト低減 /品質管理 / ロボット導入ステップ、他 【これまでの受講者アンケートより】 2 技術者倫理と法知識 労働災害、機械災害について/技術者倫理/ ● 基礎からわかりやすく説明していて参考になった。 ●機械、電気、ロボットの分 国内法令・指針、国際法令/リスクアセスメント、他 3 機械設計 機械設計に関わる全般 野を総合的に考える必要性が理解でき、担当外の部分を学べて有意義。 ●自動化 4 電気設計 電気設計に関わる全般 の相談での基本的な考え方、注意するべき点がイメージできた。 ●実際に自動化 5 ロボット制御 ロボットの用途/ティーチング、プログラミング、他 のラインを1から考えることで全体の流れが理解できた。受注前に客先と仕様をつ 6 プロジェクト管理・営業技術 プロジェクト管理概要/RIPS/仕様書作成、他 めていくことの重要さを感じた。 ●導入側にも成功させるための努力が必要なの 7 ロボット自動化のグループワーク 自動化レイアウト検討/ だと痛感した。 手作業工程のロボット自動化提案を題材に行う 16
Page17

https://www.farobotsier.com/ 1回第 新連載 技術寄稿【SIer と安全】 日本認証株式会社 (SIer 協会協力会員) SA 事業部 教育部 部長 栃尾昌洋 「ロボットで事故が起きた、 お前のせいだ !!」 って言われない? ~ちゃんと理解しておかないと SIer の立場は弱い~  皆さんはロボットのこの大原則を考慮して設計され 『SIerの皆さん、ご安全に。』  事故ってどのような時に起きるのでしょうか。厚生 ていますか︖現場の人がどんなミスをするか知ってい  皆さんがこれまで手掛けられたロボットは安全でし 労働省「職場のあんぜんサイト」等で調べてみてください。 ますか︖どの部品にどんな故障があり、結果どうなる たでしょうか︖ 本来ロボットが動いている時は手を出さないはずです か知っていますか︖知らないことには対処はできませ  さて、皆さんは下記に明快に答えられるでしょうか︖ が、こんなことで事故になることが多いです。 ん。このような情報はSIerだけで集めることは困難で  ①そもそも安全って何︖  ・モノ(落とした工具等)、ゴミをとろうとした す。安全なロボットを作り上げるためには、SIer、ユー  ②何をもって安全と言っているの︖  ・ロボットを止めて作業したが、故障で動き出した ザ、メーカが同じ安全知識をもって協力し合わなけれ  ③どうやって安全にしているの︖  ・ロボットを止めて作業したが、他の人が動かした ばなりません。  コスト、納期、客先要求、色々な制限のある中で、本当  突き詰めれば「人がミスをする「」機械が壊れる」時に  この講座では先の①②③について、基本となる考え に自分の納得がいく設計をすることは難しいです。 事故が起きると言えるでしょう。 方を解説していきます。より詳細についてはロボット 何事も無ければ良いのですが、いざ事故が起きてしま セーフティアセッサまで。 えば、被害者の方には大変申し訳ありませんし、責任問 題が発生します。特にロボットSIerには下記のような 言われたものを作っただけなのに… ロボットの 傾向が見受けられます。 無茶な使い方したからじゃないか… せいで事故が  ・安全方策について確立していない分野である。 起きた !!  ・案件が1件1件全く異なり、知見が蓄積しにくい。 どう責任取っ  ・受注産業であり、客先に対して立場が弱い。 てくれるんだ!!  これにより、本当はSIerが悪くないのに、責任を負わ されることになりかねません。正しく責任範囲を主張 ウチは知り するためには、少なくともSIerの皆さんが先の①②③ ませんよ について正しく理解し、ユーザ、メーカにもわかっても メーカ SIer ユーザ らわなければなりません。 ■ロボット安全講習会:2020/11̃ 12 ■ 冬期試験: 2021/1/29 講習会・試験日程は都合により変更になる事があります。JC ホームページでご確認ください。 ★株式会社特電 『 TOKUDEN ROBOT LAB.』オープン! 2020年6月5日(金『)TOKUDEN ROBOT LAB.』を きましてもご相談をお受けいた 【お問合せ】 本社(静岡県沼津市)にオープンいたしました。 します。 静岡県沼津市双葉町9-11-5  このラボでは、昨今注目さ  常時、ショールームとし TEL:055-929-2122 れている“協働・協調ロボッ てアプリ展示を行うほか、 e-mai︓l promotion@kk-tokuden.co.jp ト”によるハンドリングのア エンドエフェクタ(ハンド) 担当︓営業企画課 杉山博一 プリケーションをロボット実 メーカーと連携し、お客様 機にてご提案し、お客様の生 のワーク持ち込みによる実 産現場において、ワーク搬送・ 機テスティングも実施しま 位置決め作業の自動化に貢献 す。SIerとして、今まで蓄積 したいと考えています。 したノウハウを生かし、“産 業用ロボット”の導入につ 17
Page18

JARSIA FA・ロボットシステムインテグレータ協会 会報誌 Vol.7/8 Vol.7/8 18
Page19

https://www.farobotsier.com/ ※本ページは日本物流新聞社様に寄稿いただいております。 19
Page20

JARSIA FA・ロボットシステムインテグレータ協会 会報誌 Vol.7/8 Vol.7/8 !! 飛び出せ! 「人材発見︕︕」コーナーは、毎回2名の方を取り上げてまいりましたが、 活躍中 ! 第 5回 第5回の今回は、コロナウイルスの影響か人材発見チャンスが少なく、1名 大 ! 見 営業マン編 企画となりました。でも、がっかりはまだ早い。1名とはいえ、パワーでは 材発 2名を超える個性がさく裂しています︕︕ 人  ★ 高度な専門知識の熱血営業マンは女子力高めの超甘党︕︕川畠竜一さんの巻 - シナジーシステム株式会社 ー ★  今回は、熊本に本社を置くシナジーシステムさんの けいたします。また、九州 に特徴あるウイン 名古屋営業所、川畠さんにお話を聞いてまいりました。 と東海を身近に感じて ナーコーヒーが忘  43歳のふたご座、目力強めの表情でお仕事について いただけるよう何事に れられず、ドライブ 語る姿は熱血営業マン︕という雰囲気そのもの「。入社 も迅速に対応し、いずれ しながら探す旅へ して4年ほどです。本社は熊本ですが、4年前に名古屋 名 古 屋 も 生 産 拠 点 に 出ています。愛知県 営業所が開設され、東海地区を中心に自動車関連の していきたいです。」と、 内では、「山盛り生 メーカー様や商社様への営業活動をしております。 熱い思いがほとばしり クリーム」のウイン 営業活動を重ねるうち、弊社に対し興味を持っていた ます。 ★ 愛するウィンナーコーヒー ナーコーヒーのお  そんな川畠さんを、 店をみつけました︕別注で「追い生クリーム」をしたり 上村社長は「専門性に しております。」と、甘味の話になると止まらないとの 特化した”教育で人財”へ こと。 ★ 外回り営業中の川畠さん 育てることに力を注い  川畠さんが最後に「1つでも多く目標を持って何事 でおりますが、川畠も専門性の強い”人財”としてこの にもチャレンジ」することを、社内の皆さんへも伝えた 4年で成長して大活躍しています。また、優れた教育者 いと話してくださいました。生クリームで力いっぱい、 でもあります。ものづくりを真剣に考え積極的に取り 熱い思いでチャレンジを続けてください︕︕ 組む人だけが、モノづくりを楽しむ事が出来ると信じ ています。」と大変高く評価されています。  熱い川畠さんがさらに 熱く語るのは『生クリー ★ 川畠竜一さん ム愛』です「。甘いものは、 だけ少しずつ知名度が上がってきたことを実感でき 私にとって日々欠かせな て、楽しくやりがいも感じています。」 い食べ物です。季節によ  どんな会社でしょう︖「ユーザーの『構想からの最適 り、和・洋と旬となる甘味 効果』実現の為、直接現地で対話しトータルバランスの を楽しんでいます。特に とれた装置提案を行っております。熊本には7台の 「生クリーム」が大好きで ロボットを保有したロボットセンターも開設し、教育・ 食べている時が「一番の 動作テスト等も請け負います。自立系生産設備の総合 至福」です。若い頃に出 アドバイザーとして責任が持てる装置を世界中にお届 会った「固形生クリーム」 ★ 山盛り生クリーム!!! ★ 溢れるエネルギーの源は生クリーム! ★「JARSIA」編集部では、今後も取材対象の人材を募集しますので、自薦他薦問わずご相談ください。 sier@jara.jp(高橋) 20